今年度は強化練習会を含めて21回の練習会を開催できました。参加していただいた選手、指導者の方々に感謝します。
現在バドミントンの指導法は日々進化しています。用具の軽量化、ルールの変更、体幹トレの考え、科学的なトレーニング方法の進化…今になって学習して分かることが沢山あります。自分が経験してきたことを基にする練習方法ではバドミントン練習を構築することができない状態です。
今回も11月に来ていただいた、茨城県指導者の方が送っていただいたDVDを視聴して、川崎ジュニア流に考えて実施しました。今後も科学的な指導法を学習して、川崎ジュニアの場で広めていけたらと考えています。
今回は新規会員8名を迎え、15名の選手と指導者11名で行いました。指導者には川崎ジュニア出身のインターハイ出場の女子高校3年生も迎え充実した内容で行えました。
<午 前>9時~12時40分
新規会員紹介 川崎ジュニアの意義 号令・体操・ランニングの先頭決め
ランニング3分列・2人2周追い越し・3分フリー
動的ストレッチ DVD視聴
シナジージャンプ
筋シナジーとは、多数の筋の活動に見られる協調構造です。簡単に言うと複数の筋の同時活動のこととされています。複数の筋肉を動かす運動することが大切です。チャイナステップ(CS)もこれにあたるのかとも思います。
今回はランジ(Lunge)を基礎のしたステップの練習を取り入れました。今後はCSに中に取り入れます。
①左右ひざ上げ ②左戻りジャンプ ③右戻りジャンプ ④左右戻りジャンプ
⑤右左戻りジャンプ ⑥ランジから 左軸(右軸)足離し 前横後 ⑦ランジから右軸(左軸)前後 ⑧ランジから左右入れ替え ⑨ランジから左右軸回し ⑩ランジから両手タッチ往復
【動画:左右ひざ上げ】
【動画:左戻りジャンプ】
【動画:左右戻りジャンプ】
【動画:ランジから前横後】
【動画:ランジから前後左軸】
【動画:ランジから前後右軸】
【動画:ランジから左右入れ替え】
【動画:ランジから左軸回し】
【動画:ランジから両手タッチ往復】
以前は椅子タッチやライン踏みで、ランジして戻りを作ってヘアピンやクリヤーを打っていましたが、床を見て視線が下がったり、椅子にラケットをタッチしてラケットが下がってしまうことがありました。そこでゴムトレで使っている「鈴付きのゴム」を利用して、ランジで戻った時に音や感触で分かるようにしました。各ショット20本×3セット、ミスショットを含めずに20本行いました。ゴムの位置を変えることで動きの幅を広めることができました。
①ゴムタッチヘアピン ②ゴムタッチアンダークリヤー ③ゴムタッチクリヤー
【動画:ゴムタッチヘアピン指導】
【動画:ゴムタッチヘアピン選手】
【動画:ゴムタッチアンダークリヤー指導】
【動画:ゴムッチクリヤー選手】
※まだ動きに集中してしまい、その結果ショットの正確性がなくなってしまっています。しっかりラケットを振ることが大切です。腕を振りすぎてしまう選手が多かったです。その結果クロスの返球が多くなってしまっています。
つなぐ練習
いつも行っているスマッシュネット(SN)のNRを行いました。また時間がなかったので3点は243のみ行いました。
①スマッシュネット(SN)半面2点NR各20本×3セット
②スマッシュネット(SN)全面3点NR2点各20本×2セット
※今回の平均は2点N+Rで13.2前回(12/8)と比べると-0.4でした。3点は10.6で+2.2でした。まだまだ目標には達していません。宿泊練習会でも毎日行います。しっかりしたショットと動きを作りましょう。
半面シングルス②ミス3人勝ち抜き 4人目指導者と対戦
<午 後>13時40分~17時
ゴムトレ
①N前横 ②片足着地(右左) ③回転(フォアラウンド) ④連続ノーマル前(横右横左)
⑤連続回転
椅子トレ
①各自ノーマル ②指示筒 ③指示筒声 筒優先 ④指示音 ⑤指示音背もたれ
※動きを作りために行いました。ゴムの高さを変えたり、指示で混乱させたりして飽きずに動けるようにしてバドミントンの動き作りにつなげていけたらと思います。動きが遅れて近くの人の動きを見てしまう選手がでるので、改善します。
【動画:ゴムトレN横】
【動画:ゴムトレ片足着地】
【動画:ゴムトレ回転】
【動画:ゴムトレ連続N】
【動画:ゴムトレ連続回転】
【動画:椅子トレ音】
【動画:椅子トレ筒声 筒優先】
動き作り①フォア奥への動き戻り(手投げノック)+ネット前フォアプッシュ 20本×3セット
②ラウンド奥への動き戻り(手投げノック)+ネット前バックプッシュ 20本×3セット
③半面レシーブ練習 ゴムタッチ(フォアバック) 2本のエースを取るまで
④全面2-1スマッシュフリー 20本 ミス負けは1ミスジャンプ×5回
※フォア奥へランジして動いた後の戻りが大切です。右利きの軸足である左足の膝下を内側に入れて戻れるようにしましょう。昨年10月の通常練習会で行った松尾組24番の方の動画を再掲載します。③の半面レシーブもゴムタッチにしました。確実に戻る動きはこの方法がよいと実感しましたが、椅子が邪魔なようにも感じました。今後工夫して行います。
【動画:戻りのひざの使い方】
【動画:フォア奥への動き戻り】
【動画:フォア奥への手投げ】
【動画:半面レシーブゴムタッチ】
【動画:2-1スマッシュフリー】
ダッシュ3本 柔軟 反省会<反 省>
1本を取った時の喜びを表現できない選手が多かったです。中3生で参加した生徒はそれができていました。1本取って喜び、ジャンプをして悔しがる…そんな表現をして欲しいです。
【動画:渾身のジャンプ35回!】
次は第43回宿泊練習会です。申込みをされていない方も見学参加ならできます。各日午前10時~14時まで可能です。昼休みの時間には体育館も使用できます。興味関心がある方は来てください。宮前SCです。参加費は無料です。
宿泊練習会に参加される方は、冊子を完成させて参加してください。また保護者で車を出していただける方にお願いです。27日、28日の夜練習終了後、宿泊選手を体育館から宮前平駅まで送っていただけないでしょうか?当日相談します。よろしくお願いします。
今年もクリスマスイブイブということで、松尾組88番さんが中心でケーキを作ってきていただきました。美味しかったです。ありがとうございました!
今年も1年間ありがとうございました。よいお年を!by組長
会計報告
今回参加費 6100円
前回まで-2970円 今回で3130円 赤字克服しました!
Tシャツ購入してください!
お願いします!
本日も6枚売れました!
ありがとうございました。
注文された方は受け取りをお願いします。商品は宿泊練習会にも持っていきます。