2025年11月4日火曜日

2025年11月3日(月)通常練習会報告

  1月3日(月)祝日に新小倉小学校を始めてお借りして「通常練習会」を開催しました。3月下旬の同校での施設開放準備会を経て、8月、9月と何回も説明会に参加し、名簿を作成しては戻されて、地元のコンビニやスーパー、子ども文化センターなどにポスターを掲示して新小倉小学校の児童の参加を待ちました。

 なかなか連絡が来ないなか、教え子の指導者と連絡が取れて、知り合いの知り合いのつながりから、名簿搭載が完了したのが10月20日(月)!その日の内に利用許可が出て、今日と言いう日を迎えられました!

ありがとうございました!

思考は行動を伴って現実化する!

昨日はそんな日でした









 川崎ジュニアはバドミントンだけを教えるクラブではありません。大人になっていく課程で大切なことを学んで行く場だととらえています。

 もちろんバドミントン技術の向上、体力、精神力、戦術の理解という「バドミントンディマンド」を習得することを練習の中心にしていますが、それと同じ程度に大切にしていることが、この思考は…の言葉に託されています。

 まずは強く思うこと!そしてそれを達成するための行動を起こし、諦めずに継続すること。その先に必ず現実化する時が待っていると信じることを大切にしています。

ここに参加している皆さんもぜひこのことを、大切にしてください。

 今日は体験1名を含め選手11名、指導者・保護者6名で行いました。更なる参加選手、指導者の増加を待ちます!奮ってご参加ください!とても素晴らしい環境でした!!

目標

スマッシュレシーブを習得する!
コントロール練習の精度を向上させる!
午前
その0:体操・MO・CS
その1:DT 横・縦
その2:基礎打ち 10分
その3:スマッシュレシーブ練習
   ⓪BT左右15回3セット
   ①手投げノック バック・フォア
      4球:ネット返球 4球:大レシーブ 4球ドライブ返球
   ②ネット下ノック 左右 12球3セット
   ③スマッシュレシーブ記録
その4:1-2フリー ①からのサービス 1球目はスマッシュ 5点
※KJBCではスマッシュレシーブは

パワーパジション・前・3種類

として教えています。パワーポジション・前を習得するためにBT(ボールトレーニング)を行います。現在は左右のみ行っています。そしてこの2つがなかなか出来ていないので、今回は手投げノックを入れました。
 つぎの3種類(ネット返球・大レシーブ返球・ドライブ返球)ができるようにしました。フィーダーは手投げのシャトルの角度をコントロールして最初の4球は角度がある球、つぎの4球は少し浮いた遅い球、最後の4球は角度がない浮いたスマッシュを想定して投げます。
 ここでは選手は選球しないで、打ち返します。ここで後術を身につける必要があります。後で行う「スマッシュレシーブ記録」の得点が向上しない選手はここが出来ていないと思うます。

【動画:手投げスマッシュレシーブ】

 ネット下ノックではフィーダーは意図的に角度を調整してフィードして、選手はこの場面では考えて3種類のうちのどの返球が可能か考えることが必要です。



最高が83点で前回と同点!平均は46点(前回は63点)でした
午後
その0:シャトルダッシュ
その1:基礎打ち 10分
その2:フィード選手権大会?!
その3:コントロール練習記録
その4:21球1点返し
その5:殺上網VS下圧 8点マッチ
その6:2-3レシーブじゃんけん

中国式戦術
相手の動かし方
<兎開><重複球><四方球>

※今回も椅子に画用紙を貼って背抜けを防いで行いました。新小倉小の椅子はとって立派でした! 良い記録が出ました。みんなコントロールがついて来たようです!

 さて今回はというと……前回(10/19)は最高「80」の好記録でした。さて今回は…出ました新記録!!

出ました114点!
初の公認100点越え


 過去最 高 記 録:3番:34 2番:38  1ー4番:36
 3日最高記録:3番:33 2番:24 1ー4番:47 
        ↑新記録
これまでのKJBC合計最高記録 93
   
  合計平均記録:54点  今回平均記録:45点



余談 フォード選手権大会?!
優勝は組長 56点でした!やったーーー


今後の日程
11月通常練習会

11月 9日(日)通常練習会 浅田小9時~12時
         東小田小 13時~17時or
※雨天の場合は全日(9時~17時開催)(防災訓練のため)
11月16日(日)通常練習会 中央支援 9時~17時
11月23日(日)通常練習会 日吉小  9時~17時
11月24日(月)通常練習会 新小倉小 9時~17時 
11月30日(日)通常練習会 小杉小  9時~17時

夜練習会 
11月12日(水)小杉小 17時~20時
11月14日(金)大谷戸小18時~20時半
11月19日(水)小杉小 17時~20時
11月21日(金)大谷戸小18時~20時半
11月26日(水)小杉小 17時~20時
11月28日(金)大谷戸小18時~20時半









0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。