2020年2月25日火曜日

2月24日(月)通常練習会報告

 2月24日(月)振替休日の日に小杉小学校をお借りして通常練習会を開催できました。新型コロナウイルス対策として「手洗い・消毒」を活動前・食事前等に行いました。新規会員2名を招いて、28名、指導者7名で行いました。前回同様に2月8日に行われた指導者養成講座の内容を伝達することを目的に行いました。以下報告します。

午前 9時~12時40分

完成形を理解する
その練習の目的の理解は指導者選手ともに欠かせませんが、その練習がどのような技術やスピード、動きをすれば良いのかを理解していないと間違ったものの習得になってしまいます。それを「完成形の理解」としています。コート内ランでも「歩幅」「コーナーでのキック」「スピード」の本物の姿が分からなければ、努力もできないし、伝える=言葉に出すこともできません。
 「ファイト!」「頑張れ!」は川崎ジュニアでは禁止しました。具体的な言葉になっていないので、伝わらないと感じたからです。なかなか伝える言葉が発声できずにいる選手は、「⓪ベース」としてまずは「方向」の指示や、良かったことを伝える言葉「いいね」「その調子」「速いよ」…などから始めるとよいとしました。
 「伝える」ことができることは「完成形の理解」につながり、自分の技術向上のみでなく、チーム全体の向上に近づきます。まだ「⓪ベース」の下にいる人はそれを理解して「伝えて」いってください。

 
①コート内ラン 左右 クロス くの字 フリー 2周×2セット左右
②ネット前スマッシュ ラウンドフォア 筒倒し 2分×2×2
③2人スマッシュ 3から4人組30秒交代 5分×3セット
④ライン攻撃
※コート内ランはグループ別に行った後に振り返りをしてどんな「伝える」をしたか話し合いました。さらにその言葉を聞いて「ハイ」と返事ができたか確認しました。伝わったかどうかが分かるのが、ます「返事」だとしました。④のライン攻撃は③の2人スマッシュで「Aプッシュ」(後衛が前に出て打、「Bプッシュ」(前衛が決める)を混ぜたものですが、なかなか動きができませんでした。そこで「段階的に指導」しました。最初に「Bプッシュ」のみのノック、次に「Aプッシュ」のみ、最後に混ぜて行いました。

【動画:コート内ラン】
 
【動画:コート内クロス
 
【動画:コート内フリー
 
【動画:ネット前スマッシュラウンド】
 
【動画:ネット前スマッシュフォア】
 
【動画:ネット前スマッシュ選手】
 
【動画:2人スマッシュ】
 
【動画:Aプッシュ】
 
【動画:Bプッシュ 】
  
午後13時40分~17時

ゴムトレ
①ジャンプ練習 左右 前後 回転フォア 回転ラウンド 片足 連続左右 連続前後 連続回転
②ゴムタッチ 指示の方法
・ジャンプ左右各自 ・声で指示 ・筒で指示 ・声筒 筒優先 ・音1,2 10回 
ミスはジャンプ10回
※ジャンプ練習は練習の中盤に行うとよいと学びました。怪我の防止の観点から体が暖まらない前や疲れが溜まった後は避けた方がよいと思います。①に関しては今回もゴムの位置を変えて、高低を作りリズム感を養いました。②は指示にすばやく反応して動くことを心がけました。全員一斉に行うのではなく、「伝える」ことをここでも実践しました。まだまだでしたが今後も続けます。

 【動画:ゴムトレ片足】
 
 【動画:ゴムトレ連続前】
 
【動画:ゴムトレ連続前後】
 
【動画:ゴムトレ連続回転】
 
【動画:ゴムタッチ】
 
アタック練習
①SNA3点 20本ミス無しNR 各3セット
※茨城遠征でも行いたいと思い今回も取り入れました。目標2に対しては、まだまだ達成できていない選手も多くいますが1本目より2本目、さらに3本目とミスが減っていく状態を作りたいです。

【動画:SNA243N
 
【動画:SNA243選手
 
 
 
レシーブ練習
①鈴鳴らし 2本決めるまで
②2-3レシーブ 1本決め抜け 1本ミス抜け
※半面レシーブを鈴鳴らしとして行いました。前衛を抜いて相手に下から取らせて、ネット前のチャンス球を作れるいようにしました。それを②で全面として行いまいました。今回は3人の配置を元に戻して前衛1人、後衛2人としました。

ダッシュ3本 柔軟体操 片付け 反省会

【動画:鈴鳴らしレシーブチャンス作り】
 
【動画:鈴鳴らしレシーブ1】
 
【動画:鈴鳴らしレシーブ2】
 
【動画:2-3レシーブ】
<反 省>
 今回始める前にアンケートを行いました。次のようなものです。

 あなたは合同練習会や練習試合の相手として、次のどのレベルの学校を希望しますか?
    一番したい学校から3つ選び、簡単にその理由を書いてください。
                  
①:自分の学校よりレベルが低いか同程度の同じ地区(行政区)の学校
②:同じ地区の個人戦1位の選手がいる学校(または団体戦で1位の学校)
③:川崎市内で個人戦1位の選手がいる学校(または団体戦で1位の学校)
④:神奈川県内で個人戦1位の選手がいる学校(または団体戦で1位の学校)
⑤:関東地区内で個人戦1位の選手がいる学校(または団体戦で1位の学校)
⑥:全国大会で個人戦1位の選手がいる学校(または団体戦で1位の学校)

                        ※すべての学校が合同練習可能なこととします。

今回参加した選手24名が提出してくれました。1位を3点、2位2点、3位を1点として集計しました。
ランクは№1は④の県1位 
№2は③の市1位 
№3は⑤の関東1位でした。
主な理由は次のようなことでした。
④の理由::
・県内でも上に勝ち上がれば、強い人とできるけど、なかなかやれる機会がないから。
・同じ県の一番強い人と練習や試合をやり、沢山のことを得られるようにしたい。
・自分のできていない所をまねさせてもらいたいから。
③の理由:
・川崎市のレベルを知って、それに立ち向かいたい。
・川崎市内で1位の人と自分がどれくらいラリーが続くのか知りたいから。
⑤の理由:
・よい刺激が受けられるから。強い学校から礼儀やマナーを学べるから。
・自分より強い選手で、相手の良い所をまねしたり、関東1位になった人の実力が分かるから。

目標がある活動は楽しいもあり、つらくても乗り越えられるものになります。by組長
 
資料を掲載します。各団体でも行ってみてくいださい。チームの目標が決めまれます。

 松尾組48番ユニフォームゲット!
 



会計報告
参加費 7600円 消毒関係 950円 7600-950円=6650円
前回まで -11191円 今回で-4541円
       次回は3月14日(土)幸SCを予定しています。