2025年3月23日(日)に今年度全国中学校バドミントン大会並びに全日本ジュニアバドミントン選手権大会において女子ダブルス優勝された中学3年生の伴野碧唯選手(←クリック)を招いて市内上位の選手を対象に練習会を開催します。
伴野碧唯さん
伴野碧唯さん練習会への申し込みありがとうございました
本日最終打ち合わせをしてきまた
以下の内容をご確認ください。
①:小杉小は駐車禁止です。車で参加の場合は近隣の駐車場を利用してください。公共交通機関をできるだけ利用してください、自転車で来る場合は係の指示に従って校内の駐輪場においてください。
②:内容をSNSにはあげないでください。
③:動画の撮影は禁止です。画像の撮影は最後に撮る、全体集合写真と試合後の写真のみです。本部では記録用に撮影します。
④:体育館は8:35にあけます、必要以上にはやく来ないでください。
その他
費用は選手1名500円です。当日集金します。よろしくお願いします。
KJBC会員は会員証とIDカードを持参ください
ドイツジュニアオープン開催中
3/5~9
3/6(木)MD2回戦
VSオランダチーム
21-11,21-11勝利!
3/7(金)WD1回戦
VSインドネシアチーム
21-18,21-17勝利!
3/8(土)MD3回戦
VSタイチーム
21-18,21-15勝利!
ベスト16入り
WD2回戦
VS中国チーム
17-21,21-18,16-21敗退
MD4回戦
VS中国チーム
16-21,14-21敗退
オランダジュニアオープン参戦
↑クリック(2:30-2:51)
VSスイスチーム
21-11,21-13で勝利!!
↑クリック(1:18-2:05)
VSインドチーム
14-21,21-19,21-11で勝利
↑クリック(1:18-2:05)
VSインドチーム
16-21,21-19,21-13で勝利
3/1(土)WD2回戦
VS香港チーム
21-18,21-9で勝利
↑クリック(2:30-3:15)
VS韓国チーム
21-8,21-12で勝利
3/2(日)準決勝MD
VSマレーシアチーム
18-21,9-21
ベスト4入賞!
準決勝WD
VSマレーシアチーム
21-15、13-21、16-21
ベスト4入賞!
おめでとうございます!
3/5~3/9まで
ドイツジュニアに出場します
貴重な体験ができる会です、市内上位の選手は是非ご参加ください。
川崎市立東高津中バドミントン部
午後13時~17時川崎市立東高津中学校:参加要請があった市内中体連選手
・練習紹介 説明と実技
・試合形式練習
申し込み方法:
別紙用紙にて2月14日(金)から3月9日(日)19時まで
締め切りました!
※ジュニア関係者はチームでまとめて申し込んでください
各チームから2名から5名(参加団体数により変更あり)
指導者保護者:各チームから2名から5名(参加団体数により変更あり) ※
費用:選手は1名500円(シャトル代)当日集金 指導者保護者は無料
そちらで参加可能の場合(主催者から参加要請があった場合)は中学校から申し込んでください。
LINEでもしくはメールにて画像送付してください
申し込み先ジュニアクラブ関係:松尾 豊
メール:matsuo-gumi1@hotmail.co.jp LINEは問い合わせください
申込数(3/9現在)
団体 5 選手数15名 指導者・保護者数10名
KJBC参加数
選手25名 指導者保護者 8名 役員 6名
要 項
申込書(市内ジュニアチーム用)
申込書(川崎ジュニア用)
指導者保護者はいずれかの用紙に記入してください
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。