通常練習会を開催しました。中体連の行事がある日でしたが、午前中にこちらの練習会に参加して、午後から出向いた選手もいてやる気を感じました。また、最近は1人で参加してくる選手も多くなり、頼もしく感じます。今回は新規会員1名を迎え、進路が決まった中3生3名を含んで、選手14名、指導者は現役の中学校顧問1名とお手伝いの指導者を招いて、10名で行いました。以下報告します。
<午前>午前9時~12時25分
役割確認 ランニング3分列・2人2周追い越し・3分フリー 体操 MP CS SJ
ランジステップ
回数で行う練習
今回は前回(1/26)の逆バージョンで②③を行いました。時間で流すのではなく、回数を数え、ミスを減らすことができるようになればと思います。連続して参加している選手はミスの数の増減に注目してください。逆バージョンでしたが前回より全体の平均は向上しました。
オールロングにつながる練習をノーマル(N)からランダム(R)に移行する「段階的な練習」として実施しました。
オールロングにつながる練習をノーマル(N)からランダム(R)に移行する「段階的な練習」として実施しました。
①2点SNR(スマッシュネットレシーブ)NR各3セット 20本ミス記録
②3点ALS(オールロングストレート) NR各2セット 20本ミス記録
③3点ALC(オールロングクロス) NR各2セット 20本ミス記録
※前回記録よりも①で1回平均、Nは2.1⇒1.3と減り、Rも2.3⇒2.1の成りました。また。3点ロングではやはりNでは記録がよいももの、Rではミスが多くなってしまい、課題が明白です。「0」の記録と①では1桁台、②③は全合計が1桁台を評価しました。
オールロングからの継続的は流れとして行いました。半面でフォア側、ハック側に「ゴム鈴」を置きタッチして鳴らし、レシーブからチャンスを作って2本決めるまでとしました。
①半面レシーブ フォア・バック側 ゴム鈴鳴らし 30分
※戻りを意識するために「ゴム鈴」を使いますが、まだ戻れないでいる選手が多いです。2本決めることが優先してしまい、動きができていません。ゴムタッチも「サイドランジ」でない方法でしてしまう選手もいて指導が必要でした。
半面フリーVS指導者 2ミス勝負
<午後>13時25分~17時
ゴムタッチトレーニング
以前教わった椅子タッチをゴムタッチに変えてみました。中央で軽くジャンプしてから、サイドの動き、ゴムタッチして戻ることを正確に行うこととしました。動きの速さよりも反応の速さを重要視しました。いろいろの指示の仕方をして反応できるようにしました。
指示の方法
①ジャンプ左右各自 ②声で指示 ③筒で指示 ④声筒 筒優先 ⑤声筒 声優先 ⑥音1,2 ⑦音1,0 すべて10回程度を2セット行いました。ミスはジャンプ10回
※楽しく動きの練習ができました。指示をだす指導者も変えて実施しました。目で反応すること、耳で反応すること、脳で考えて反応すること。いずれも大切と考えました。コーディネーショントレーニングに通じる練習だと思います。
ノック練習
①シングルスノック 1分×3セット
②ダブルスSSからTBへの移行するノック 3人組 ミス。エース抜け5分×3セット
※今回はシングルスでは2方向と、低いドライブ気味のシャトルへの対応をするノックを行いました。必要ならスマッシュを入れたノックも行いました。指導者の方がノックマシンを3本も作ってきてくれました。ありがとうございました!
ダブルスではSSからクリヤー・スマッシュレシーブ・切り返し・前にでてTBで決める練習を行いました。午前中に行った「半面レシーブ練習」の継続として全面で行いましたが、まだレシーブが不完全でなかなかTBに移行することができずにいました。
残りの時間は人数も少なかったのでゲーム練習をしました。
<反省>
初参加の新規会員の方が最近多くなりました。レピーターも増えてきました。継続的な練習をしていますので、可能な限り続けて参加すると効果があると思います。今週から地域限定練習会(夜練習)の準備練習会も始めます。練習したい人は申し込んでください。今週土曜日は千葉県の指導者を招いて「養成講座」が開催されます。指導者も勉強します。選手は頑張って練習に励んでください。by組長
会計報告
今回参加費収入3800円 シャトル購入27000円
前回まで 9009円 9009円+3800円-27000円=-14191円
これまでの年間収支途中報告
※前回記録よりも①で1回平均、Nは2.1⇒1.3と減り、Rも2.3⇒2.1の成りました。また。3点ロングではやはりNでは記録がよいももの、Rではミスが多くなってしまい、課題が明白です。「0」の記録と①では1桁台、②③は全合計が1桁台を評価しました。
【動画:SNRN】
【動画:SNRR】
【動画:SNR選手】
【動画:ALS】
【動画:ALC】
【動画:ALS選手】
レシーブ練習オールロングからの継続的は流れとして行いました。半面でフォア側、ハック側に「ゴム鈴」を置きタッチして鳴らし、レシーブからチャンスを作って2本決めるまでとしました。
①半面レシーブ フォア・バック側 ゴム鈴鳴らし 30分
※戻りを意識するために「ゴム鈴」を使いますが、まだ戻れないでいる選手が多いです。2本決めることが優先してしまい、動きができていません。ゴムタッチも「サイドランジ」でない方法でしてしまう選手もいて指導が必要でした。
【動画:半面レシーブゴム鈴鳴らし】
【動画:じゃんけん 勝ち!負け?】
<午後>13時25分~17時
ゴムタッチトレーニング
以前教わった椅子タッチをゴムタッチに変えてみました。中央で軽くジャンプしてから、サイドの動き、ゴムタッチして戻ることを正確に行うこととしました。動きの速さよりも反応の速さを重要視しました。いろいろの指示の仕方をして反応できるようにしました。
指示の方法
①ジャンプ左右各自 ②声で指示 ③筒で指示 ④声筒 筒優先 ⑤声筒 声優先 ⑥音1,2 ⑦音1,0 すべて10回程度を2セット行いました。ミスはジャンプ10回
※楽しく動きの練習ができました。指示をだす指導者も変えて実施しました。目で反応すること、耳で反応すること、脳で考えて反応すること。いずれも大切と考えました。コーディネーショントレーニングに通じる練習だと思います。
【動画:ゴムタッチ 声】
【動画:ゴムタッチ 筒】
【動画:ゴムタッチ 声・筒優先】
【動画:ゴムタッチ 筒・声優先】
【動画:ゴムタッチ 音1,2】
【動画:ゴムタッチ 音0,1】
①シングルスノック 1分×3セット
②ダブルスSSからTBへの移行するノック 3人組 ミス。エース抜け5分×3セット
※今回はシングルスでは2方向と、低いドライブ気味のシャトルへの対応をするノックを行いました。必要ならスマッシュを入れたノックも行いました。指導者の方がノックマシンを3本も作ってきてくれました。ありがとうございました!
ダブルスではSSからクリヤー・スマッシュレシーブ・切り返し・前にでてTBで決める練習を行いました。午前中に行った「半面レシーブ練習」の継続として全面で行いましたが、まだレシーブが不完全でなかなかTBに移行することができずにいました。
【動画:シングルスノック 低い球】
【動画:ダブルス SSからTB】
【動画:ダブルス SSからTB選手】
<反省>
初参加の新規会員の方が最近多くなりました。レピーターも増えてきました。継続的な練習をしていますので、可能な限り続けて参加すると効果があると思います。今週から地域限定練習会(夜練習)の準備練習会も始めます。練習したい人は申し込んでください。今週土曜日は千葉県の指導者を招いて「養成講座」が開催されます。指導者も勉強します。選手は頑張って練習に励んでください。by組長
会計報告
今回参加費収入3800円 シャトル購入27000円
前回まで 9009円 9009円+3800円-27000円=-14191円
これまでの年間収支途中報告