2023年5月22日月曜日

5月21日(日)通常練習会報告

5月21日(日)小杉小学校をお借りして「通常練習会」を開催しました。選手9名、指導者保護者11名で指導しました。当日は教え子で高津高校のコーチを務めている大学生と将来教員志望の教え子、インドネシア人2人を迎えてKJBCらしい充実した練習会が行われました。




以下報告します!

目的:後から前への動きの中で確実なショットを打つ!

その0:ネットくぐりフットワーク 4種+連続
その1:手投げドライブからプッシュ フォア・バック
その2:2-1ドライブ 2度打ち 1度打ち フォア・バック
その3:ABプッシュ 2分
その4:全面アタレシ 2ミス交代
※ネットくぐりフットワークも初めてのひともすくなくなり、注意点が浸透してきました。今回は3面コートで間の簡易ネットも入れて8カ所連続で行いました。多摩SCの10面体育館で5面連続で行いたいと思います。かなりの体力と足腰の力が必要だと思います。
【動画:ネットくぐり

手投げからのドライブでは指導者が投げる球に反応して少しずつ前に出て打ち、最後のプッシュの時に前にいすぎないことが大切です。

【動画:ドライブから前】

【動画:手投げ練習】

 またプッシュする球を指導者が投げるときに簡単なチャンス球にならないように投げることが必要です。そのために投げる練習をしました。ネットに挟んだシャトルに上にさらにシャトルを置いてそれに当てる練習をしました。

 2-1ドライブでは前に出る動きを大切にして床に平行なドライブを打つことを心がけました。パートナーを変えて2度打ち・1度打ちフォア・バックと進みました。

【動画:2-1ドライブ】

【動画:2-1ドライブバック一度打ち】

【動画:ABプッシュ】

午後
その0:コーディネーショントレーニング
その1:アタッキングロブ 手投げ フォア・バック
その2:スマッシュからのラリー
その3:2-3レシーブ レシーブから前へ
※午後はコーディネーショントレーニングからはじめました。
 このトレーニングは「筋肉」「持久力」を向上させることを直接の目的とせず、目や耳から入って来た情報を「脳」が判断して、体の部分を伝え、効率よく動かすことの能力を向上せせるのが目的になります。
今回は
①手足ジャンケン ②シャトルキャッチ ③ビハインドキャッチ ④ビハインドヒット
 
【動画:手足ジャンケン】

【動画:ビハインドヒット】

アタッキングロブ(AL)は先週も行いました。これも指導者が投げるシャトルの軌道が大切です。ALをしてすぐにチャンス球がくるとは限りません。3球のところあえて4球目を投げて打たせるなど工夫が必要です。

【動画:アタッキングロブ】

スマッシュを打った後、前にでてアタッキングロブからチャンス球を作る対人練習をこの日も行いました。粘り強いラリーなかからチャンスを作る必要があります。


【動画:スマッシュから前】

最後に2-3のレシーブを行いました。これはレシーブから前にでてエースを1本とる練習として行いました。まとめてして良く出来ていました。ジャンケンも?強かったです。ブ】

昼休み後の練習前にインドネシア人2人の方から「ラマダン」(←クリック)の話しを聞きました。文化や宗教上の違いを感じつつ、一緒にバドミントンができる国際性を選手は感じたことと思います。

【動画:ラマダンの話し】

反 省

練習の最初に27日28日に行われる市民大会「第23回川崎市小中学生大会」のプログラム作成を行ってもらいました。川崎市在住で内選手やこの大会には出場しない選手もいるなか、いやがらずに黙々と作業をしていただけました。大変感謝しています。


 大会を成功するにはこのような陰で支えてくれる人がいるからなのだと思います。ありがとうございました。

 自分は前日に工科高校までA4、3〆をキャスターで運んで、そのまま午後京町中に持っていき、印刷させていただき、この日は広告と表紙を運んでみんなに綴じていただきました。昨年は教え子の母子と3人で何時間もかかって製本したのが、1時間足らずで終了しました。大会当日もいろいろな方にお世話になることと思います。よろしくお願いします。

 4月の「復活!茨城遠征」からもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。気になることがあります。連れていったKJBCの選手は23名ですが、4月5月の通常練習会・夜練習回に参加してくれたのは10名しかいません。半数以下になっています。チームを感じた瞬間があのときはありました。またぜひ参加してください。

 次回は5月24日(水)夜練習会 小杉小 26日(金)夜練習会 大谷戸小 6月4日(日)中央支援 通常練習会です。奮ってご参加ください!!by組長

会計報告 

今回参加費2900円 5/17夜練習1500円
前回まで-59786円+2900円+1500円=-55386円


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。