2023年4月30日日曜日

4月30日(日)通常練習会IN東小田小にて

  久しぶりに「通常練習会」に参加できました。今回は滅多にない第5日曜日(2023年は4回)だったので東小田小が使えました。選手10名、指導者保護者7名で行いました。
 退院後はじめて一日コートに立っていました。汗がほとばしる感覚を久しぶりに得ました。ありがとうございました。





目的:動きながら正確に打ち返す!
※バドミントンの勉強は講習会で聞いてきた話やYouTube、本などで得ています。
今回は次の動画(←クリック)を参考にしました。動きが速い小5年生女子の練習が紹介されています。これを参考にKJBC流に直してゴム鈴・ネットシャトルを使い「到達度練習」として行いました。選手の夜練習で半面で練習して今回は全面にして行いました。

午前:手投げ練習
その1:ゴム鈴タッチ ヘアピン・ロブ ネットシャトル落とし2個以上
その2:スマッシュレシーブ 左左右 右左左
その3:レシーブ→アタッキングロブ→プッシュ 3人組
その4:ドライブから前 5本 4本目から前
その5:ストレートスマッシュから前 4方向
その6:クロススマッシュから前 4方向
※その1ではゴム鈴にランジして動きながらヘアピン・ロブを12本打ちました。
その2では構えを指導してラケットハンドとノンラケットハンドで体の前で三角形を作り動き出しとしました。その3ではそれを使って前に出て決めるところまで練習しました。
その4、5ではアタックの動きを確認しました。


【動画:ヘアピン練習】

【動画:ロブ練習】

【動画:サイドレシーブ】

【動画:レシーブ→アタックロブ→プッシュ】

【動画:ドライブから前】

【動画:スマッシュストレート4点】

【動画:スマッシュクロス4点】

午後:対人練習
その1:スマッシュネット NR20本ノーミス
その2:全面・半面スマッシュネット 20本
その3:全面ドロップフリー 11点
その4:30秒チャレンジ ショート3ミス以内 ロング2ミス以内
その5:全面半面フリー 4エース5ミス以内
※その1では0ミスはわずか1回でした。まだまだスマッシュやネットのミスが多くありそれを克服していかなければ、実力が向上しません。合計でも1桁以内にしたいです。


【動画:スマッシュネット】

その2ではアタック側が全面になり、追い込まれた時にシャトルを押しだし、ドライブでネットに掛けないように返球することが大切です。

【動画:全面・半面スマッシュネット】

その3ではドロップが浮かないようにすることと、ハーフスマッシュ気味のカットを混ぜて攻撃することを指導しました。全員私に負けてしまい、残念でした!

【動画:ドロップ指導】

さらに30秒チャレンジを行いました。今回は…
クリヤー1本:1.6秒 ドロップ1本:0.9秒 ヘアピン1本:0.5秒
スマッシュ0.4秒でした。平均すると1本0.85秒 約1秒です!
なので、10回のラリーを続ける目標を達成するためには10秒のラリーをすることととらえ3ミス以内(ロングは2ミス以内)で30秒ラリーをしました。頑張って何人もの選手が30秒を打ち終えました。

【動画:30秒チャレンジ】
トレーニング
連続ゴム鈴ジャンプ+シャトルダッシュ


【動画:トレーニングまとめてドン!】
反省
昨日(4/29)春季中学生バドミントン大会の役員で多摩SCに一日行ってきました。様々なことを感じてかえってきました。専門部の先生方お疲れ様でした。運営上のことは随時話してきました。今後の大会に向けて改善していってください。

 茨城遠泳に選手を連れていって早一ヶ月が経ちます。まだ感想がでていない選手もいるなか、本部席にいた自分を見つけてくれて何人もの選手があいさつしにきてくれました。とても嬉しかったです。KJBCで培うのは決してバドミントン技術だけではありません。礼儀やあいさつ、そして何よりもコミニュケーション能力です。同じ体育館にいるのにあいさつもせずに通り過ぎる姿には、残念でたまりませんでした。

 大人の指導者も同じです。自分は大人には自分からあいさつするようにしています。年上、年下関係なく自分から行動しています。お世話になっていたり、迷惑をおかけしているなら尚更です。帰りに稲田堤駅前でお店を経営している松尾組15番の方に日頃のお礼を言って帰宅しました。

 次回はゴールデンウィーク中2連戦です!3日(水)日吉小 4日(木)中央支援です奮ってご参加ください!4日は松尾組75番さんがきてくれます。

会計報告 今回参加費 3000円
夜練習会 4/14:2500円 4/19:3100円 4/21:2400円
     4/26:5500円 4/28:2400円 合計15900円
前回まで -93686円
今回で  -93686円+3000円+15900円=-74786円

2023年4月9日日曜日

4月9日(日)新年度初の通常練習会!IN小杉小&日医大病院

  4月9日(日)小杉小をお借りして「通常練習会」を開催しました。組長は隣の日医大に入院中のため、松尾組52番88番さん他の指導員の方にお願いして開催されました。新規会員3名、会員12名、指導者・保護者11名で行いました。以下報告します。

高いところから失礼します






目的
茨城遠征の練習復習
茨城の練習の復習
①ドライブで面を変えて打つ
②半面オールショートハーフ球入り
③ロングドライブ
※茨城県で練習した内容を復習してみました。茨城の練習の大きな特徴は動きながら打つことです。そして面を変えたりしてコースを変化させて時間を奪い、チャンスを作ることです。動かす方も4隅をねらい、しっかり動かすことが必要です。
 ロングドライブは小学生には難しかったようでした。到達ラインを手前にしたり、半面で行ったりしました。

【動画:ハーフ入りショート指導】

【動画:ハーフ入りショート選手】

【動画:ロングドライブ指導】

金沢中の練習復習
①スマッシュから前連続ノック10本
②左右サイドから動いて連続ノック10本
③②の対人練習 決めたら声を出す
到達度練習にしました。2エース3ミス以内、3ミスしたらジャンプ10
※金沢中の練習はダブルスに特化していて、速いショットに負けないで押し込み、チャンスを作ることです。自分が構えるスピードを速くする、ラケットを素早くコンパクトに振ることが大切です。段階的の行うことと、声出しで負けないこと、今回は到達度も設定して行いました。お菓子券はゲットできましたか?

【動画:スマッシュから前ノック指導】

【動画:スマッシュから前 対人練習1】

【動画:スマッシュから前 対人練習2 指導者奮闘】

反省
 朝小杉小の正門前にみんなが並んでいただき、「松尾先生 ファイト!」と横断幕を掲げてくれました。何と嬉しかったことか!子供たちにバドミントン教えていてよかった!と素直に感じました。

今回中心になっていただいた松尾組52番の方からです…
 いざ、松尾先生がいない!となると、あれ、先集合だっけ?とか、手際が悪いところが多かったです。
 最後に、自分達で声をかけ合って練習を盛り上げていけるといいと思います、と子供達には伝えました。今日は指導者さん達がたくさん声をかけてくれて、練習を盛り上げてくれました。
本当にありがとうございました。

 今回の入院は計画的で茨城遠征と地域クラブの大会参加準備の間にしか設定できませんでした。当初7日(金)の退院予定だったので間に合うかと思いましたが、今回は松尾組52番、88番、そしてKJBC一期生のお父さん、参加したすべての方に支えられて活動ができました。本当にありがとうございました。
 茨城遠征で得たものを全員に伝えようと今回実施しました。次回は14日(金)大谷戸小での夜練習です。来週は19日(水)小杉小夜練習…奮ってご参加ください。
 なお私がまだ実技が出来ないかも知れません。可能な方はぜひご参加ください。よろしくお願いします。by組長

会計報告 会費 500円×15名=7500円 
年度保険料金97500円 繰越金-10461円 茨城遠征繰越金 6775円
収支 -93686円 今年も-からのスタート!


2023年4月3日月曜日

復活!茨城遠征2023報告書!NEW

  3年振りに「復活!茨城遠征」が成功裡に終了しました。選手参加男子9名、女子14名、指導者4名、保護者通いも含めて5名の参加で行えました。関係した参加者の方、全てに感謝します!ありがとうございました!以下報告します。帰りも渋滞等で川崎到着が遅れましたことをお詫びします。

宿の玄関にて

最終日集合写真

【動画:初日(4/1)の活動】

【動画:2日目(4/2)の活動】

BGM:魔王魂

皆さんの感想です…待ってます 選手23名(23名中)全員提出済み
①今日は2日間ありがとうございました。いつもと違う相手と打ててすごく貴重な時間になりました。
  今回の目標であったコミュニケーショをとるという目標を達成することができてすごく嬉しかったです。1日目に喋れなかった人とも2日目には喋れるようになり試合を通じて仲良くなり金沢の人とも茨城の人とも仲良くなりました。
 前にできなかった、打った後のスピードを早くするが今回になりできるようになりました。打った後のスピードがはやくなり取れなかったシャトルも取れるようになり前よりも勝てるようになりました。
 最後の最後で茨城遠征に行けてよかったです。川崎ジュニアバドミントンクラブでいろいろなことを学ばさしてもらいました。高校生になっても習ったことを活かしてインターハイ行けるように頑張りたいです。高校生になっても川崎ジュニアバドミントンクラブに行きたいです。
本当にありがとうございました。<高校生男子>マイクロバス乗車中にいただきました

・こんばんは。先程無事帰宅しました。
行きも帰りも大渋滞で大変でしたね。どうもありがとうございました。
茨城遠征復帰記念すべき一回目に参加させて頂けたこと、とても感謝しています。

今日はぐっすり寝てください。またよろしくお願い致します。おつかれのところ失礼しました。<保護者>

②2日間ありがとうございました。
他県との練習をあまりしたことがなかったので、とてもいい経験になりました。
練習の際、どこを意識しているのかを聞いてみたり、コミニケーションをたくさん取ったりすることができました。
 試合でも、自分の課題としているスマッシュのコースを、意識しながらできました。今回の合宿の経験を活かして練習や試合に臨みたいなと思います。
ありがとうございました。<中学生女子>

・おはようございます。
茨城遠征2日間、松尾先生をはじめ携わっていただきました皆さま、ありがとうございました。お世話になりました。
うちの子はコロナの影響で最初で最後の遠征でした。
今回も参加させていただいてありがとうございました。
帰ってきたら、疲れた!でもすごく楽しかった。
金沢中の篠原先生にダブルス教えてもらって、すごく勉強になった。上手くなったと思う。など、いろいろ話してくれました。
得るものが多かったようです。
 最後にこのような機会をありがとうございました。
この3年間川崎ジュニアの存在はすごく大きく、バドミントンの技術はもちろん、人としても良い経験をさせていただきました。ありがとうございました。<保護者>

・おはようございます。
茨城遠征、お疲れ様でした。
2日間お世話になり、ありがとうございました。

昨日は娘も疲れてすぐ寝てしまい、朝もずっと寝ていたので起こさず出勤していますが、本当に楽しくて充実した二日間だったようです。
 シングルスで頑張れたゲームがあったようで、他の人とやってる試合をみて相手の弱い部分を探ることができた、と言っていました。みんなとの時間も楽しすぎて、帰りの渋滞をも、長くみんなといれる、と喜んでいたようです。
今日夜にでもまた話を聞きたいと思います。
ありがとうございました。<保護者>

③今回の茨城遠征で自分のコミュニケーション力を高めることができ、そして自分から積極的に話しかけに行ったり挙手し発表することができた。団体戦の時もお互いに声をかけあったり、応援をしたりすることができ、相手に少しでも多く点数を取ることができた。
個人戦では、茨城の選手と試合をする前にしっかり試合を見て自分の中で戦略を考えて少しでも多く点数が取れるように、または勝てるようにと考えることができた。
 そしてその戦略を生かして試合をし、勝つことができた。(21ー16)
そして練習中も声を掛け合ったり普段教えてもらえない指導者さんに声をかけ教えてもらうことができた。私は今回の茨城遠征でコミュニケーション能力も高めることもでき、自分で戦略を考える力など少しでも身についたと思ったので、この遠征を活かしてこれからも練習していきたいです。<中学生女子>

④2日間ありがとうございました。
今回の遠征のお陰で自分の技術、特にダブルの技術はかなり上がったんじゃないかなと思います。他県の人の球をたくさん受けれたし、いろんな学校の練習もできてたくさんのことを学ばせてもらいました。
また、友達、顔見知りの人もたくさん作ることができました。自分から積極的に知らない人にコミュニケーションを取りに行くことの大切さを改めて確認できました。

 今回で最初で最後だけど、本当にいろんなことを学ばせてもらったし川ジュニの人とも楽しく過ごせてさらに仲良くなれたと思います。行けてよかったです。行かせてもらって本当にありがとうございました。<高校生男子>

⑤私は今回の茨城遠征を通して、今まで以上にコミュニケーションをとれるようになりました。モップがけをやるときにどこにモップがあるのかを聞いたり、ゴム鈴フットワークをやるときに準備の方法を伝えたりするとことができました。それ以外にも、試合が終わったらアドバイスをお互いに伝え合ったりして、お互いにレベルの向上が出きて良かったです。
 こういう事を、中学校にもちかえって、これからもできるようにしたいなと思いました。この他にも、技術面でもできるようになったことがたくさんあるので、それをこれからもっと伸ばしていきたいなと思いました。
2日間、ありがとうございました。<中学生女子>

⑥2日間ありがとうございました
今回の遠征では、コミニケーションが、たくさん取れ、たくさんのひとと仲良くなることができて、嬉しかった。ジャンプのことそして積極的に、自分からやります!や、かわったり、しようと思いました
 レベル差が違った人も多くいましたが、自分のこれからの練習として、すごくいい経験になったと思いました。茨城県の選手達、うまいと思ったことを真似する。コミニケーションをうまく取って、いい試合に、できるようにこれからも、色んな人とコミニケーションをとって、メリハリをつけて行動しようと思いました。
2日間ありがとうございました。<中学生男子>

・こんばんは2日間茨城遠征ありがとうございます。
2日間充実した練習、環境の中、とにかく第一に楽しかったとの言葉が多く聞けました。
学んだこともたくさんあったようです。本当にありがとうございました。
松尾先生、合宿に携わって頂いた方々に御礼申し上げます。<保護者>

⑦私は、茨城遠征に行き神奈川では行わないようなステップや練習をしてすごく楽しかったです。その練習を覚えておき、部活の練習などでやってみたいなと思いました。
 そして、ハーフ球の返し方やダブルスでは上がってきたらスマッシュを打ち続けて前に来たら決めるということを改めて大事だと知ることが出来ました。決めきれずに落としえしまうことがあるのでなるべく攻めていきたいです。

 1番良かったなと思ったのは友達が出来たことです。コミニケーションをとることが苦手だったけど頑張って名前を覚え、沢山話しかけたからだと思います。そして、運転手さんや茨城のコーチ、川崎のコーチなどがいてくれたから良い練習ができたと思うし、良い思い出や出会いが出来たと思います。すごく楽しかったです。<中学生女子>

⑧今回は3年振りの茨城遠征で、私もみんなも経験したことのない、初めての練習会でした。茨城の選手も神奈川の選手もどちらも「つながり、コミュニケーション」を目標としていて、私自身も自分が思っている以上に話しかけにいくことを目標としました。

 1日目は、自分が思っていたつながりは持てなくて、話しかける勇気がなく、神奈川とくっついてしまいました。けど、2日目は1日目来ていなかった選手とつながりを持てて、コミュニケーションが取れたし、仲良くなれました。自分から話しかけに行けたし、話しかけもしてくれたので、すごく嬉しかったです。1日目も2日目のようにできたら、もっとつながりを持てたと思うし、同年代がいなかったというのもあるけど、失敗を恐れずにもっと話しかけにいきたいと思いました。
 茨城の練習は、自分がどうチャレンジするか・変えてみるかで上達するような練習が多くて、関東・全国レベルの選手は与えられた練習内容の中でどう試合につなげるか自分で考えているから、レベルが違うのかなと思いました。金沢中も段階的に練習していたり、

 川崎ジュニアがやっている練習と同じなんだなと思います。川崎ジュニアもより試合に近づけて練習しているけど、それは松尾先生が考えたものであって、今まで試合に近づいているから自分であまり考えてたことはなかったです。なので、これからは自分でも考えて、より濃い練習にしていきたいと思います。
 改めてこの遠征でもたくさんの方々とのつながりがあって実現していることをすごく実感しました。この遠征で初めて出会った選手や指導者さんなど、これからのつながりも大切にしていきたいです。2日間ありがとうございました。今回の遠征で学んだこと、次に活かしていきたいです。これからもよろしくお願いします。<中学生女子>

⑨今回の合宿で、自分の目標が意識出来たり茨城の選手とコミュニケーションをとることが出来たので参加して良かったと思います。『ミスを少なくする』という目標については、今後も意識していきたいと思いました。『ラリーを長く続ける』『スマッシュのコースを考える』という2つの目標については前より出来るようになったと思っています。
 コミュニケーションも、『自分から』を意識してタイミングを見付けて自分から声をかけに行ったり名前を聞いて話をすることが出来ました。緊張したけど、自分に自信が持てた気がします。
これからも遠征で学んだことを忘れずに意識していきたいです。<中学生女子>

・疲れきって帰宅するかと思っていたのですが、生き生きとした表情で帰ってきました。これまで話すきっかけが無かった選手とも交流が出来、すごく楽しかったそうです。
有り難うございました。<保護者>

⑩今回の遠征では、色んな収穫のある二日間にできた。
茨城県の練習は、相手の裏をねらったり、逆をついたりと、コースを狙うショットが多く、相手を騙すのが難しかった。
 金沢中の練習は、ダブルスに特化していて、自分の課題でもあった、シャトルを早くさわる練習ができたので、良かった。
 今回の目的でもあった、コミュニケーションをとることも、活発にでき、友達もできたので、嬉しかった。
さらに、どの練習も「つながり」がはっきりとしていたので、部活でもつながりを意識して、練習していきたい。<中学生男子>

・ブログ拝見しました。
軽快な音楽に笑みが溢れました。入院中にも関わらず…こんなにも早く茨城の様子が知れるとは有り難いです。
 ゆっくり休んで、元気に戻って来てください。<保護者>

・合宿ありがとうございました。
すごく楽しかったみたいで、また行きたいと言っていました😅
コロナがなければあと2回は行けていたのにと思うと本当に悔やまれます。<保護者>

⑪茨城遠征2日間ありがとうございました!普段体験出来ない練習環境でやれて、とても自分のためになりました!茨城の人とのレベルの差を実感したので、対戦相手やコーチからもらったアドバイスをこれからの練習で意識して自分の技術力向上に繋げていきたいです!<中学生男子>

⑫2日間ありがとうございました。遠征では自分より強い選手がいっぱいいてアドバイスをもらったりコミニケーションをとれて成長できたと思います。ありがとうございます。<中学生男子>

⑬こんにちは
 こないだの茨城の遠征ですがありがとうございました。
 私はこの2日間を通して感じたことは技術の差を実感しました。 とくにダブルスではスピードの違いや正確なショットを良いコースに打ち込めるなど自分にはできないことがあったり2日目の金沢中の練習では自分の課題を見つけることができました。
  一方でシングルはBチームでは勝てるもののAチームとの試合では圧倒されてしまい叶わなかったけれども茨城のひとの動きを見たりフォームを見て違いを修正することができとても上達できました。ありがとうございました。<中学生男子>

⑭今回の茨城遠征は、これまで培ってきたコミュニケーション能力を思い切り発揮することが出来た二日間でした。そのおかげで、お会いすることが貴重な指導者さんたちや、レベルの高い選手から、より多くのものを得ることが出来たと思います。
 2日目には顔と名前が一致する選手が出てきて、話しかけてくれたり、話しかけたり出来たのが、何より嬉しかったです。
 金沢中の練習をした時に、自分のラケットの振る遅さに、新しい課題を見つけることが出来ました。そして、押し切ること、いかに前を取るかということの大切さが分かりました。すぐにできることではないですが、今後の練習でしっかり意識をして、強い相手にも対等に戦える力をつけていきたいなと思いました。
2日間ありがとうございました。<中学生女子>

⑮2日間ありがとうございました。
自分は元々コミュニケーションが苦手なので、とてもいい経験になりました。また、普段打てない茨城県の選手とプレイ出来てとてもいい刺激になりました。相手の選手の強いところや、もらったアドバイスをこれからの練習に活かしていきたいです。<中学生女子>

⑯茨城遠征で学んだことは、刺激があり、練習内容を継続していきたいと思います。
コミュニケーションもとれてお互いの練習状況が話できてとても良かったです。
 いつもの練習以外のことができてとても楽しかったです。<中学生女子>
        
・茨城遠征での子供達がいきいきとしていて、お互いが刺激になっていると感じました。
苦手なことも仲間たちとコミュニケーションをとっており、楽しんでバトミントン🏸をやっていると思いました。
 お兄ちゃんの時も刺激があり良かったですが、また、今回もとても楽しく刺激があり
とても良かったと思います。学びを継続して頑張っていって欲しいです。
 先生、指導者さん、保護者の方々に感謝しています。
ありがとうございました。<保護者>

⑰2日間で茨城県と金沢中の練習をさせてもらえて良かったです。茨城県は足を止めずにドライブをする練習やコースを狙って打つ練習など精度を高める練習をしました。
 金沢中はドライブで押し負けずに攻め続ける練習でした。皆んなで声を出して練習をしたのがとても楽しかったです。どちらの練習もそれぞれ良い所があるなと思いました。
 試合では自分より強い相手がたくさんいて、見習いたい点が幾つもありました。また、2日間で自分から積極的にコミニケイションをとって友達を作ったり、話したりする事が出来ました。この経験を忘れずにこれからの練習や生活にいかしていきたいです。ありがとうございました。<中学生女子>

⑱2日目は、1日めの反省を生かしてノックや基礎打ち、そして試合をしました。
1日目では出来なかった茨城の練習は川崎と全然違っていて、とてもいい経験だったと思います。
 金沢中のノックでは、ラケットをすぐ上げることや、素早くシャトルに触りに行くという練習をすることで、より高いところで打てるのでいろいろなショットを打てるようになるので試合でもとても活かせると思いました。<中学生男子>

⑲この2日間全ての先生方が言っていた関わり、コミユニケーションをとるなどのことを目標の中でいちばん大切にしていました。話す機会をたくさん与えてもらったので、多くの人と関わることが出来ました。
 茨城の生徒や金沢中の生徒ももちろん、先生たちと話すことができました。
アドバイスを貰う以外にも、何市に住んでいるのか、学校はどこか、何年生か、などバド以外の話も出来ました。
 私たち神奈川県とは全然違うところがあり、聞いてて楽しかったです。
また、普段の部活や練習では味わえないような体験をたくさんさせてもらいました。
各チームの練習では、他チームの練習はすごく為になったし、川崎ジュニアの練習では逆に、普段自分たちがしている視点とは違う視点で茨城の人たちが動いていて、新しい考え方を知ることが出来ました。
 どの練習会もそうですが、特に遠征は親や松尾先生などをはじめ、多くの人に協力をしてもらってできる事です。感謝を忘れずに、この2日間で学んだことを普段の練習に取り入れていきたいです。本当にありがとうございました。<中学生女子>

⑳茨城の遠征では2日目から参加し友達ができるか不安だったけど、自分から話しかけることが出来ました。
 1つの練習に意味を持ってやりアドバイスをしっかり聞きながら意識することが出来ました。異性とあまり話すことは出来ませんでしたが、同性とはたくさん話して真ん中のコートで沢山声を出すことが出来ました。<中学生女子>

㉑今回の遠征では、茨城の人や金沢中の人に積極的にコミュニケーションを取りに行くことができました。そして仲良くなれました。
 練習試合では、県上位の人とも試合することができて自分と違うところを見つけ学ぶことができました。とても色濃く、楽しく、刺激のある2日間を体験させていただき、ありがとうございました。<中学生男子>

㉒私はこの2日間の遠征でコミュニケーションを取ること、積極的にアドバイス、試合をやってもらうことが改めて大切だと感じた。
 なぜなら、コミュニケーションを取ることについては、いつも私は同じ人と話していて話したことない人や初対面の人とはあまり自分から積極的に話に行かないから。積極的に話に行くことで自分にはないものを得られたり自分の考えにはないものを得られたりするようになり自分のプレーをよくするために繋がるのではないかと思ったから。
 私は自分から話に行くのが苦手でいつも話しかけれないから自分が苦手なことにどんどん挑戦していくと自分のプレーにもいい影響を与えられると思うから恥ずかしがらずにどんどんチャレンジしていきたい。
 積極的にアドバイスや試合をやってもらうことについては、自分がやった相手に勝敗関係なくアドバイスをもらいにいくことで自分の良かった面悪かった面など、自分が気づかなかったことを教えてもらえて、自分の課題がたくさん見つけられて次の試合でそれを試すことができたら自分の得意なことがどんどん増やすことができると思ったから。それで教えてもらったアドバイスを試合をお願いして、その試合で意識できたら自分がどんどん強くなっていけると思う。<中学生女子>

・遅くなりましたが…
3年ぶりの茨城遠征お疲れ様でした。
 私は我が子と4回、翌年指導者として、そして今回で6回目の参加となりました。
茨城遠征参加した生徒は毎年楽しかった~と。卒業しても良い思い出となっている様です。他県の生徒と試合する機会はなかなかないので自信に繋がっているのを感じます。また川崎ジュニアの一体感も感じました。
 知らない人とのコミュニケーションに初日苦戦していた生徒も多いようですが、新しい事を初める時には必ず必要になるので良い経験になったと思います。

 私は高校卒業してから35年ぶりに洞峰公園で友達に会えました。毎年年賀状で会いたいねと伝えていたものの中々行動に移せず、今年は携帯番号が記載されていたので、茨城遠征の前日にダメもとでショートメールを入れました。そしたらなんと仕事の合間に来てくれて懐かしい再会を果たせました。

 また日曜には15歳年下の阿見中の後輩にも出会えました。もちろん知り合いではありません。松尾先生から情報を頂き、私の前を通過する際に声をかけました。共通の話題で盛り上がり親近感が増し、家族の話まで発展しました。娘さんも上手でしたが、お父さんもとっても上手で、インスタ見たら阿見中→埼玉栄→中央大→旭工芸→××ジュニアコーチの経歴の方でした。

 いつもと違う出会いがあり楽しい遠征となり、企画してくれた松尾先生、三浦先生をはじめ携わった諸先生方、バスを運転して子供達の送迎をしてくれた早川さん、遠くまで差し入れに来てくれた保護者の方、一緒に引率を引き受けてくれた長澤さん全員にに感謝申し上げます。ありがとうございました。<松尾組指導者>

・初日は二日目よりも人数が多かったけれど自分から話かけに行くということがあまりできていなかった。しかし、個人戦の時間になると自分たちから話しかけることができたのでとてもよかったと思う。
 二日目は最初から茨城県の人たちとコミュニケーションをとることができ、より仲が深まりとても楽しかった。また、茨城県の指導者さん達とも関わることができ自分にとってとても良い経験だった。また来年も行きたいなと思うことができた。<中学生女子>

2日間の流れ
4/1(土):午前 茨城県の練習(渋滞のため不参加)・団体戦試合
       午後 KJBCの練習・個人戦・夜練習会(洞峰体育館)
4/2(日):午前 茨城県の練習(石下中顧問指導)・団体戦(チーム替え)
       午後 神奈川県の練習(金沢中顧問指導)・個人戦 4時終了

2日目茨城県指導の練習
目的:動きながら打つ 面を動かしコースを変えてチャンスを作る
※自分が見て聞いてとらえた内容です
その1:ドライブから前にでる
その2:オールショートハーフ球入り
その3:全面プッシュフリー
その4:ロングドライブフリー 前衛を入れる
※その1では、ドライブを続けることから始めて、徐々に相手の裏をとり、レシーブを遅らせる。その際に面を利用してコースを変えて「ディセプション」する。
 その2では動かす側が半面の角とハーフ球を配球して相手を動かす。ダブルスを意識して上で面を作り配球する。動く方はシャトルの下に入り、上からレシーブして相手のフォアバックに打ち分けるレシーブする。
 その3では全面でプッシュを打ちラリーを作る。相手が取れるか、か取れないかのシャトルを打つことが動かすことにつながる。
 その4ではコートにラインを指定してそれより前はアウトとして、ロングドライブを打てるようにする。3人程度のグループを作り5分間で点数を競わせて行った。さらに前衛を立たせても行った。次回のKJBCで復習します。

【動画:ドライブから前 面を変える】

【動画:ドライブから前 選手】

【動画:オールショートハーフ球入り 説明】

【動画:オールショートハーフ球入り 選手】

【動画:全面プッシュ】

【動画:ロングドライブ】

2日目金沢中指導の練習
目的:ダブルスの練習 ドライブ・スマッシュで相手を押して攻める!かわされた球に反応をする。
※自分が見て聞いてとらえた内容です
その1:スマッシュからドライブ前・かわし対応
その2:サイド移動の動きからドライブ前 右・左
その3:対人練習 声出し
※その1ではスマッシュを打った後、素早く指導者がノックでドライブの球を配球して、それに対応してラケットを振り負けないようにする。最後の球は「かわした球」としてそれに反応する。
 その2はその1のスタートをサイドから行い、斜め前に出て来て押し負けないように打ち込む。その3ではそれらのことを対人練習としてラリーして、声で押し切るようにする。
 ダブルスの戦い方は攻撃型とし、スマッシュ・ドライブで押し切るような選手を育成している。

【動画:スマッシュからドライブノック】

【動画:スマッシュからサイド移動 ドライブノック】

【動画:対人スマッシュからドライブ】

【動画:決めて!声出し!!】

その他
その1:川崎ジュニアの練習方法 ゴム鈴フットワーク ゴム鈴手投げ
その2:試合内容 シングルス・ダブルス

 ゴム鈴フットワークに関しては、KJBCの圧勝でした?!慣れもあり、タイムが良かったのか川崎の選手でしたが、その中で茨城県の選手が一人よい記録をだしてくれました。みんな真剣にタイムを競っていました。新記録も出ましたが、高校生になってしまいました。
この練習はひとまずお休みします。最高記録を再掲示します。
これまでの最高記録
            3点          クロス
         右     左     右      左
中学生男子 9.56  9.38 7.25  7.31
小学生男子10.79 11.44 8.16  8.35
     
中学生女子 9.94 11.44 7.25  7.38
小学生女子 9.56 10.34 7.56  7.31

【動画:ゴム鈴フットワーク】

【動画:ゴム鈴タッチ手投げ】

【動画:女子シングルス】

【動画:女子ダブルス】

【動画:男子シングルス】

【動画:男子ダブルス】

【動画:最終反省会での言葉】

反省
 3年振りに「茨城遠征」に行けました。4年前に行った選手はもう高校卒業した選手もいる状態で、みんなKJBCとして行くのは初体験でした。今回は試合に勝つこと以外に「コミニュケーション能力向上」を第一にしました。

 3月5日に行った「強化練習会」でコミニュケーション表を作成しました。茨城まで行って選手・指導者・保護者・運転手さん・宿の方・お店の方…様々な方と出会い、話しができましたか?もちろん選手同士でも同様です。ダブルスの組み方や団体戦のオーダー等も選手に任せました。何事も相談して自分たちで決めることを多くすることにしました。あなたはどうでしたか?

 そして「チームKJBC」を作り上げたかったです。点呼いきます!1番・2番・はどうでしたか?誰かが失敗してもみんながフォローする。失敗をした人は取り返す、修正力が必要です!初日の夜練習の際に叱られた意味がわかりましたか?

 クラブチームから大会に出場できることになりました!KJBC旋風を吹かせませんか?一緒にチームになりませんか!この仲間で!

 自分にも様々な出会いがありました。中学生の時に川崎まで来てくれていた生徒に20数年振りに会えました。もうお父さんになっていて、お子さんが体育館にいました。
 黒澤先生にもお会いすることが出来ました。自分が行った「指導者養成講座」(←クリック)の茨城県講師として2019年11月に川崎まできていただいた先生です。久しぶりに会って話しができました。

 茨城県の練習や金沢中の練習を見ていて、同じ考え方なんだと思いました。はやいシャトルに速く動いて、正確に返球する。さらに相手を崩してチャンスを作る。いまKJBCで練習していることと通じるとも感じました。きて良かった!!

 来年も決まりました!2024年3月30日(土)から31日(日)です。ぜひ1,2年生は予定をしておいてください!

 新年度です!最初の通常練習会は4月9日(日)小杉小 9時~17時です。ぜひ参加してください!そんな時新規会員の方から参加したいと連絡がきました。
現在4/9は2名参加 14日は1名参加です

  明日から3泊4日に予定で入院してきます。そけいヘルニアの手術してきます。元気に退院して9日の練習に参加します。時間がありましたら指導者の方々援助お願いします。by組長

会計報告
収入:441920円 支出:435145円 収支:6775円は通常練習会に繰り越しします。
昨年度末決算 -10461円+6775円=-3686円