2022年4月18日月曜日

4月17日(日)通常練習会報告

  4月17日(日)小杉小をお借りして「通常練習会」を実施しました。選手13名、指導者保護者12名で行いました。4月は3回の「通常練習会」が実施できたので、1回目は「前のショット」2回目は「後ろのショット」そして今回は「サイドへの動きからの返球」について行いました。練習には毎回テーマ(目標)を掲げて実施すると理解しやすく身につけやすくなります。さらに今回は「レシーブ側」「アタック側」に分けて午前午後実施しました。


【写真集:4/17小杉小での一日…】

BGM:魔王魂

【動画:ひとりドライブ フォアバック打ち】


【動画:ラケットの振りの指導2020・11/23】

午前:レシーブ側の練習

トレーニング:サイドランジ
※自分の右・左にサイドランジしてマーク、足の大きさ分前にマーク、さらにそこから直角に足ひとつ分にマーク、自分側に戻ってマークします。(図参考)




【動画:サイドランジ4点離し】

 身体の横でサイドレシーブすると、シャトルは相手のコートでサイドアウトする可能性が高まります。1歩前でレシーブすることにより、コントロールやその後の球に対する処理が速くなります。今回はつま先外し、4点離し、バック側左足、ピポット右足で行いました。

手投げ:指示4点レシーブ
※①②③④を指導者が指示してスマッシュの手投げをします。選手がゴムタッチして動き出し、シャトルのコースにより面を合わせて一歩前で打ちます。12本で左右行いました。ここでの「こなす練習」で技術を身につけて必要があります。


【動画:4点指示手投げレシーブ】

ノック:サービスから4方向スマッシュレシーブ
※ノックでは自分で選球して4方向に打ち分けます。相手が打ってきたスマッシュに合わせて①~④のコースを選んで正確に返球します。

【動画:サービスから4方向スマッシュレシーブ】

対人練習:2-1レシーブ
※サービスからスマッシュレシーブを4方向にする。4ミス以内に1本以上エースを決めるを到達度にして実施しました。3本ミスをしても最後の1本でエースを取れるようなレシーブを心がけて行いことが大切です。チャンスを作るレシーブを心がけることが大切です。

【動画:2-1スマッシュレシーブ】

午後:アタック側の練習

トレーニング:サイドジャンプ
※ゴムを半面のセンターに低く張り、右側には右足踏み切りで、右足左足の順で着地。左側には左足踏み切りで、左足右足の順で着地。着地後すぐ次の動作に移れるように、足を流さないことも大切。
【動画:サイドジャンプ】

手投げ:フォアラウンド手投げ
※10本行い、9本目が終わったら前に出てプッシュを決める。9本目のイメージとして指導者は浅めの球を投げて、選手がそれを決めることを意識して前にでる。左右片方を行ったら、ノーマル・ランダムで左右に投げて行う。

【動画:サイドジャンプスマッシュ フォア側】

【動画:サイドスマッシュ ラウンド側】

ノック:ヘアピン・ドライブから飛びつきスマッシュ
※ヘアピンからフォア側ラウンド側に指導者がロブを上げて、選手はサイドに飛びついてスマッシュを打つ、レシーブされて来た球をプッシュして決める。10周、フォア側ラウンド側行う。

【動画:ヘアピンから飛びつきスマッシュ フォア側】

【動画:ヘアピンから飛びつきスマッシュ ラウンド側】

【動画:ドライブから飛びつきスマッシュ ラウンド側】

【動画:ドライブから飛びつきスマッシュ フォア側】

対人練習:2-1(2)アタック
※まとめの練習として、2-1(2)のアタック練習を行いました。午前中同様に4ミス以内に1本以上エースを決めるを到達度にして実施しました。3本ミスをしても最後の1本でエースを取れるようなレシーブを心がけて行いことが大切です。チャンスを作るレシーブを心がけることが大切です。

【動画:2-1アタック】

【動画:2-2アタック】

反省
4月は3回通常練習会が開催出来ました。参加していただいた方はありがとうございました。3回の練習会をそれぞれテーマを決めて行いました。普段の練習でも必ずなにがしかのテーマを設定して、それを達成する努力を怠らないようにしましょう。このジュニアに参加している君たちは、バドミントンが好きで活動できる場所や環境を求めて時間を作り、参加してと思います。ですから、意識をもっと高めて参加してください。

 自分から動かなくては何も吸収することができません。バドノートを提出し忘れたり、元気よくゲーム練習に参加できないようでは話しになりません。全国一の活動を目指しましょう!そしてバドミントン以外にも収穫があるようにしましょう。あいさつ、返事、態度…バドミントンを通じて得られるものは全て身につけてください。

 次回の練習会は夜練習会が4月23日にありますが、通常練習会は5月です。別に詳しく書きましたのでごらんください。by組長


会計報告

今回参加費 3900円 前回まで-73867円
今回で 3900円-73867円=-69967円
4/27夜練習 参加費1400円
今回で 1400-69967円=-68567円

2022年4月11日月曜日

4月10日(日)通常練習会報告

  今年度2回目になる「通常練習会」を東小田小をお借りして行いました。新規会員2名を迎えて選手13名、指導者保護者10名で行いました。以下報告します。

 川崎ジュニアは指導者にバドミントンを教えてもらう場所です。自分から進んで指導者に関わることが重要になります。そにためには自分の「課題」を知る必要があります。その課題は練習の中で自ら見つけたり、指導者に指示されたりと様々ですが、それを克服していこうと思うことが大切です。きっかけは指導者が与えますが、その後は選手自らが克服していく手段をつかんでいく必要があるということです。


 待ちの姿勢では何もつかめません。攻めの姿勢で「課題」に取り組んでいってください

次回は13日(水)の夜練習会17時~20時、17日(日)9時~17時の通常練習会です。場所はいずれも小杉小です。ぜひご参加ください。多数の指導者呼んであります。

【動画:ひとりドライブ】
BGM:魔王魂
今回の目標:
後方への配球に対して、ショットを選んで正確な返球をする!
その1:手投げ2方向3ショット練習
その2:その1のノック形式
その3:6本目までのラリー 対人練習 3ミス
その4:全面ドロップフリー 対人練習 10点ゲーム
その5:全面クリヤースマッシュアタック 3点ゲーム
※その1はフォア側ラウンド側にゴムを張り、指導者が①ストレートクリヤー②クロスクリヤー③ストレートドロップ④クロスドロップ⑤ストレートスマッシュ⑥クロススマッシュの指示を出して12球正確に返球します。ここの「こなす練習」で身体とラケットの使い方を習得します。その2は同じことをノック形式で行いますが、ノックされてくる球と自分の体勢に合わせて、自分で選球して①~⑥のショットを選んで打てるようにします。
 その3から対人練習で行いました。その1、2でつかんだショットを試すための「到達度設定練習」として行います。ドロップ・クリヤーの打点が出来ていない選手が多かったので、「打点指導」を行ってからその4、5の練習を行いました。その5はクリヤーで相手を追い込みチャンスを作ってからスマッシュで決める練習です。

 前回は前の球の練習を行ったので今回は後ろ、次回はサイドの球の練習をします。毎回テーマを作って練習することが「技術習得」する上で大切なことだと考えます。

【動画:打点指導】

【動画:その1指示手投げ指導者】

【動画:その2ノックラウンド側選手】

【動画:その3 6本目までのラリー】

【動画:その4全面ドロップフリー】

【動画:その5全面クリヤースマッシュアタック】

午後はスマッシュの練習をしました

その6:半面スマッシュネットN 20本ノーミス3セット
その7:2-1半面スマッシュ交互 20本ノー-ミス3セット
その8:全面2-1スマッシュ交互 7点ゲーム
その9:洗面2-1クリヤー入りスマッシュ交互 7点ゲーム
※午前は主に後方の球としてクリヤー・ドロップを練習したので、午後はスマッシュの練習としました。その6、7は基本練習です。0ミスで終わって欲しい練習です。最高6回中4回「0」を達成した選手がいました。出来ないことはあなたの「課題」です。それを空いている時間に指導者に教えてもらうのです。そのままにしていては何も得られません。
 その8,9は7点ゲームとして「段階的」に行いました。

【動画:その7半面スマッシュ交互】

【動画:その8全面スマッシュ交互】

写真集

【動画:ダウン】

反省をいただきました

・本日は8時間という長い時間のご指導本当にありがとうございました。今日は久しぶりの長時間の練習で辛く、くじけそうになる時もありましたが、バドミントンが上手くなるためには頑張らなければという気持ちがの元、頑張ることが出来ました。本日の練習では、的確な指導のおかげで、自分でも成長を実感することが出来ました。本日はご指導いただきありがとうございました。<小学生男子>

・けいとを使った練習でだんだんつづくようになったで、うれしかったので.家や公園でやりたいです。私は、スマッシュレシーブがあまくなってしまうので、いつも連続攻撃されてしまいます。その時のかまえかおそいので、けいとの練習でかまえを速くしたいです。指導者さんに「ひじが開いているよ」と言っていただいたので、これからも意識したいです。ですが、少し身につけられた気がします。しっかりとひじをひてる時は音か良かったので、全部その音になるようにしたいです。
 他にも、今日は、良い影響を受けました。ジャンピングスマッシュを返したり連続攻撃で点数とたりすることで自信になりました。ですがくやしかったのは、前の練習と同じです。そのくやしさをバネにかんばりたいです。<小学生女子>

課題については自分から動いて、指導者の方に聞きに行くようでないと上手にはならないというお話が印象的でした。子供は誰かが助けてくれたり、教えに来てくれるのを待っていることが多いので、わかっていないのだと、はっとしました。
 また、ただ参加するのではなく、毎回必ず自分なりの目標を持って参加することはとても大事だと感じました。本日はありがとうございました。<保護者>

・本日は長時間のご指導ありがとうございました。息子が所属チームでも経験したことの無い長時間の練習に、自分の技術、体力不足にに心が折れそうになりながら、指導者殿及び上級生たちの心ある具体的なアドバイスに学ぶところも多かったようです。
 自宅でバドミントンノートをまとめる際は、今日1日で自分がどれだけ成長したか、課題はなんなのかを前向きに真剣に考えることができました。
 実力的に厳しいところが多いとは思いましたが、必死についていこう、くらいついていこうと本人が意識したことで、これまでずっと課題であったクリアについて、前向きな学びがあったようです。本日はありがとうございました。<保護者>

会計報告

参加費 今回最初の方500円×8人=4000円 5人×300円=1500円
前回まで-81467円
今回で-81467円+5500円=-75967円
4/13夜練習会 参加費2100円 -75967円+2100円=-73867円

2022年4月4日月曜日

4月3日(日)年度最初の通常練習会報告

  4月3日(日)中央支援学校をお借りして年度最初の通常練習会を開催出来ました。他の施設は入学式関係で使用不可のなか、奇跡的に利用許可がおりて実施できました。

 新規会員2名を招いて、選手15名、指導者保護者12名参加で行いました。参加ありがとうございました。午後から部活動参加があるにも関わらず、KJBCに参加することを選ぶ原動力は何ですか?と問いました。数名の選手から回答を得ました。「強くなりたいからすきま時間も練習したい」「指導者について教えてもらいたい」「もっと強くなりたい」…などいただきました。皆さんのそんな力に答えることができるように頑張ります!


基礎練習=オールショートロング=

その1:半面オールショート
その2:半面オールロング
その3:全面3点オールショート右
その4:全面3点オールショート左
その5:全面3点オールロング右
その6:全面3点オールロング左
※今回は最初なので基礎練習を段階的に行いました。20本ノーミスで6種目各3回、合計18回のトライでした。各1ミスで合計18以内、最低でも半数2ミス(2×9)半数1ミス(1×9)で合計27ミスを目指してもらいたいです。
 体勢が良いときはシャトルの下に必ず入ってコントロールあるシャトルを打つ必要があります。悪いときは確実に相手側のコートに入るような、足の長い球、打点が高くなるようにジャンプして打つようにしましょう。


【動画:2通りのドロップ】

【動画:3点オールショート右】

【動画:3点オールロング左】

チャンスメーキング
その1:アタック側から 半面スマッシュから前
その2:アタック側から 全面ヘアピンからクロスロブ、スマッシュから前
その3:レシーブ側から 半面スマッシュレシーブ切り返して前
その4:レシーブ側から 全面オールロングからスマッシュ切り返して前
※アタック側、レシーブ側からに分けて実施しました。それぞれ前に出た時に、すぐに決めるのではなく、「アタッキングロブ」を打って相手にチャンス球を打たせることが大切です。
【動画:その1半面スマッシュから前】

【動画:その2ヘアピン~】

【動画:その4オールロングから切り返して前】

スロートレーニング
今回は①スクワット ②バックキック ③ランジ ④ヒップクロスオーバー ⑤足腹筋…を行いました。各自家で行ってください。

【動画:スロートレーニング】

ひとりドライブ
毛糸でシャトルを固定してラケットにつけて行いました。新規会員の中学生が上手かったです。回内・回外の練習に最適です!ぜひ学校クラブで新1年生用に採用してください。

【動画:ひとりドライブ】

画像集


バドマガに載ってます!


松尾組35番誕生!








反省
 新年度最初の練習会でした。なかなか指導者が集まらない昨今ですが、教え子に助けられています。それも複数の学校での教え子です。タウンニュースにも紹介していただきましたが、中学生の3年間のつきあいだけではなく、大人になってもこうして集まってきてくれて小中学生の指導にあたってくれる姿には感謝しかありません。ありがとうございます。

 学年がみんな1つ上がったことと思います。まだ学校が始まっていないので実感がわかない人も多いと思いますが、はやく気づいて行動を起こすことが大切です。時間は限られています。「思考は行動を伴って実現化する」という信念に基づいて活動しましょう。

 次回は4月10日(日)東小田小です、そして13日(水)には小杉小で夜練習も再開します。奮ってご参加ください。学校やクラブの仲間に紹介していただき、一緒にくてください。参加連絡待ってます。今日も自分は元気にバドミントンが出来ましたが…

 あさって6日(水)に自分は前立腺の再検査に行ってきます。CTと骨の検査をします。11日(月)に検査結果がでます。5月の練習会を継続したいです!ぜひ、選手・指導者の方よろしくお願いします。

会計報告
前年度繰り越し -5273円
今回 15名×500円=7500円 年間保険代金(予定)83694円
今回で -5273円+7500円-83694円=-81467円