目的として、「本来の力を出す」「宿泊練習会に備える」「感染防止対策を学ぶ」としました。来月行われる第44回宿泊練習会を意識して、夜20時過ぎまで練習を重ねました。後半、みんなの力で盛り上がった練習会になりました。
また、会場の「とどろきアリーナ」は今から25年前に「第25回全国中学校バドミントン大会」が開催された体育館です。この投稿にも書きましたが、川崎ジュニアが結成された「キッカケ」がこの大会開催でした。はやいもので、あれからこの夏では1/4世紀を迎えます。その当時の全国大会で川崎の力を見せるrために強化してきた気持ちを持って、この練習会に参加してもらうために、メダルや横断幕、のぼりを持参してきました。
川崎ジュニアクラブ員として実践して欲しいことは…
「指導者に徹底的について行き、指導していただく」です。今回も休み時間の様子を観察していまいした。わずかな時間の積み重ねが力になります。指導者について練習していた選手の動画を掲載します。
【動画:休み時間指導者と…その1】
【動画:休み時間指導者と…その2】
目的確認 指導者紹介 感染防止対策確認 号令確認 体操確認
Fスマイルコーチによるアップ
体操 ランニング ステップ走 ジャンプトレ 基礎打ち
※ランジからのステップをしていただきました。床をキックする足、体を前で支える足、その両方が大切であると教わりました。前・右斜め・横・左斜めの4方向に蹴り出し、戻るステップを行いました。また、タッピングからのステップ、3種類のジャンプ…動画で是非確認してください。
【動画:ランジステップ指導1】
【動画:ランジステップ指導2】
【動画:ランジステップ選手】
【動画:開脚ジャンプ】
【動画:ジャンプ3種】
【動画:タッピング指導】
【動画:タッピング選手2種】
その1:ネット前スマッシュ ①ラウンド側 ②フォア側 3~4人組 筒倒し
その2:2-3のレシーブ 2からの切り返しエース抜け ミス抜け
いずれもミスがかかえ込みジャンプ
※前回の臨時練習会よりも良くなってきました。最初に構えから全体で確認しました。画像にあるように、ラケット⇒頭⇒右左足の線を作るのように指導しました。指導員のラケットにスズランテープを結びつけて確認しました。
またフットワークの確認もしました。ラウンド側では右利きの選手が一歩でジャンプした後、左足前で着地して右足が外側に流れないように指導しました。これがまだまだ出来てういません。ラリーでは次の球を意識して戻らなければなりません。動画で選手と指導者のフットワークを確認してください。
2-3のレシーブではラリーを続けて、チャンスを待ってから切り返して前に出て、その1のショットにつなげるように指導しました。その1とその2の練習が関連し合っていることを確認してください。
【動画:ラケット位置指導】
【動画:フットワーク指導○×】
【動画:ネット前スマッシュラウンド】
【動画:ネット前スマッシュフォア】
【動画:2-3レシーブ指導1】
【動画:2-3レシーブ指導2】
つなげる練習
その1:半面1-1クリヤー入りスマッシュ交互 ヘアピンフリー VS指導者
20本5セット ミスの数とエースの数を記録する
その2:オールショート 90秒ミスなし 1-2-3(今回は時間の関係で2-3-4はカット)
①0~30秒(ジャンプ15回) ②31秒~60秒(ジャンプ10回) ③61秒~89秒(ジャンプ5回)
④90秒(おめでとう!) 秒数を記録する。
その3:交代フリー 11点1ゲーム 負けはダッシュ1本
【動画:クリヤー入りスマッシュ交互指導】
【動画:クリヤー入りスマッシュ交互選手】
【動画:交代フリー】
※8月の宿泊練習会でも行う練習です。指導者と行うことでやる気をだして欲しいです。ミスをしてもエースで取り返すことを考えて、試合につなげて欲しいです。今回は全体の平均がミス数12回、エース数4回、合計7.45回でした。合計でマイナスや5点台以下を目指しましょう。
オールショートの平均も26秒でした。まだまだです。60秒以上、90秒達成を目指してください。宿泊練習会では今回の記録を更新しましょう。
反省
施設の予約をするサイトを見ていたら偶然にも今回の体育館が確保出来ました。当初、夜練習になるので考えましたが、実行してよかったです。19時からの練習は「まるで合宿そのもの」の盛り上がりを作ってくれました。話しをよく聞き行動すること、返事・挨拶は練習の基本のマナー、指導者に自ら進んでアプローチする…そんな基本を身につけてください。
自分も久しぶりにとどろきアリーナに入って、25年前の全国大会時に思いをはせました。若かった自分がそこにはありますが、その当時より今の方がバドミントンや選手指導に対する気持ちがあるように思います。大会成功に向けて、落ち着きもなく毎日突っ走っていた往事。今は落ち着いて毎回の練習を行えています。10周年、20周年と記念行事を行ってきたので、今年中に何か25周年記念のイベントを開催したいものです。
宿泊練習会や8月9月の強化練習会のお知らせが別投稿にあります。ご確認ください。今回のありがとうございました!by組長
皆さんからの反省待ってます
着信順に掲載します
・つなげる練習そん1ではミスの数が平均2回と多い上に、エースの数は平均2以上だったので、次はミスの数を平均2回以下にすると同時にエースの数も2以上をとっていきたいです。その2では4回やったうち、30秒以下が2回もあったのですべて30秒以上をとりつつ、1回は1分越えもとりたいです。(中学生男子)
・今日は、2回目の川ジュニの参加になりましたが、最初のステップで、「こんなに距離が短いのに、こんなに疲れるのだ」と感じました。後の方はコーチに教えてもらって、よく中学生の練習を見ていました。指導者さんをつかまえるのができなかった前回とは違って、つかまえることができました。次の目標はステップを速くするです。(小学生女子)
・6年生最高学年になり声出しを積極的にやりました。90秒の繋ぐ練習もクリアするぞという気持ちで3回目でクリアできました。次は1回目でクリアしたいです!
次回の練習では基礎打ちや声出しだけではなく最初の号令や体操も積極的にやりたいです。ありがとうございました。(小学生男子)
・つなげる練習その1では、ミスの回数を減らせた時はありましたが、エースがないのは、一発で決めるという集中力と決定力が足りないからだと分かりました。
また、前々から教わっていた『一球ミスをしても次の球はミスをしない』ということをしっかり考えていれば、その2の練習も、もっとつなげて行けたのではないかと思いました。(中学生女子)
<会計報告>
前回まで -76290円
今回収入 27000円(KJBC7100円 Fスマイル3900円 体育館使用8000円×2)
支出 18210円(体育館使用等)
収支=-76290+27000-18210=-67500円
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。