2019年10月24日木曜日

第5回強化練習会のお知らせ

 市内のスポーツセンター等をお借りして、より深くバドミントン競技を知り、競技力や精神力を高めるために行います。
 今回は第5回を11月2日(土)幸スポーツセンター(地図)
体育室全面(午前9時~午後5時30分)で行います。要項は9月16日(月)の通常練習会から配布します。また、本ブログにも掲載します。ダウンロードして使用してください。これまでの経験を生かしてより有意義な練習会を行う予定です。
申込みは締め切りました
今回は29名の選手で練習します!
練習メニューを掲載します
強化練習会は無事に終了しました。内容は投稿をご覧ください。






2019年10月23日水曜日

10月22日(火)通常練習会報告

 即位礼正殿の儀が行われて祝日になった10月22日(火)に小杉小学校をお借りして10月最後の通常練習会が行われました。新規会員2名を迎え、32名で行いました。指導者は9名の参加をいただきました。毎回ありがとうございます。「平和な時代」が長く続き、大好きなバドミントンができる環境に感謝して活動した1日となりました。

<午 前>9時~12時50分
新規会員紹介 体操・号令・ランニング先頭決定
3分列・4人組2周追い抜き・3分フリー 体操 動的ストレッチ

チャイナステップ
前々回から取り入れました。自分も30年以上前に講習会で習いました。今回は最初から行いました。みんな覚えてきて、スムーズに行えました。ぜひ大会前などのアップ等で継続的に行ってください。
<効果>再々々掲載
・敏捷性(すばやさ)・初動速度(動きだし)・持久力(長持ち)が鍛えられる
          大きくゆっくりな動き⇒速い小刻みな動きで素早く
  川崎ジュニアメニュー(10秒前後大きく、10秒前後素早く 2セット)
1.前後(両足) 2.V字(両足) 3.横ジャンプ(左右足) 
4.対ステップ(左右足) 5.左右開脚(同じ方向) 
6.手足ひねり(手足逆方向)7.左右足踏み(20回) 
8.股開脚ひねり(外から内) 9.股開脚ひねり(内から外)
10.タッピング(前後左右回転)の10種目を行いました。

フォーム直し
・オーバーヘッド・バックハンドの復習
・フォアハンドの練習:ヘアピン・ロブ・クロスの返球
手首を支点にする ②腕で大振りしない でコントロールする
・ハイバックの打ち方
・椅子タッチ:クリヤースマッシュドライブノック ラウンド側フォア側
※今回も前回のフォーム直しの動画を観ました。何ができていないのか知る必要がありまうす。今回でこの練習は終了しますが、自分のフォームを是非撮ってもらって毎回観てみましょう。今回はフォアハンドとハイバックの打ち方の動画を観てから指導しました。


【動画:フォーム直し1】

【動画:フォーム直し2

【動画:フォアハンド指導】

【動画:フォアハンド練習】

【動画:椅子タッチラウンド】

【動画:椅子タッチフォア】

動き正確に打つ練習
・スマッシュネットNR 20本ミスなし 各3セット
※2ミスを限度目標にしてNR合計で12本以内を目指しました。記録を取り過去の自分と将来の自分を確かめましょう。20日の練習記録を更新しました。また初心者は2回でしたが午後行いました。記録向上を目指しましょう。



半面フリー3人勝ち抜きで指導者と対戦

<午 後>13時50分~17時
コーディネーションT
前回に引き続き行いました。このトレーニングは「筋肉」「持久力」を向上させることを直接の目的とせず、目や耳から入って来た情報を「脳」が判断して、体の部分を伝え、効率よく動かすことの能力を向上せせるのが目的になります。神経系の発達が最もよいゴールデンエイジ(今の時期)の時期に行うことで、コーディネーション能力が向上し、一時記憶から長期記憶になり、一生ものの財産になります。
 コーディネーション能力は7つの要素からなるそうです。(再々々掲載)

①リズム能力:リズムに合わせて上手に身体を動かすことができる。
②バランス能力:崩れた姿勢になっても、即座に修正することができる。
③変換能力:状況変化に対応して動作を切り替えることができる。
④反応能力:合図に反応して正確に対応することができる。
⑤連結能力:身体の部位を同調させることができる。
⑥定位能力:動いているものとの位置関係を掴むことができる。
⑦識別能力:道具を上手に扱うことができる。
今回は ①手足じゃんけん ②タイタコ ③トリッキーショット ④3人クリヤー 
⑤シャツ脱ぎ(着)クリヤー を行いました。
※楽しく今回も行えました。最後に行った「シャツ脱ぎクリヤー」は視点をシャトルからシャツを脱ぐ時に一端離して、また打つ動作を入れたかったので行いました。脱いでからまた着ることまで考えて行っていました。
【動画:ペンギンペンキ】

【動画:サンマ】

【動画:トリッキーショット】

【動画:3人クリヤー失敗】

【動画:3人クリヤー成功】

【動画:シャツ脱ぎ】

【動画:シャツ脱ぎ着る】
対人練習
・オールショートロング:1分30秒ノーミス
89秒~60秒:ジャンプ10回 59秒~30秒:ジャンプ15回
29秒~:ジャンプ20回
※達成者はショートが5名、ロングが6名でした。昨年から時間ではなく、ミス抜けで始めた練習です。川崎ジュニアでは昨年、「ゲーム練習ではいつも10秒、10回以上のラリーを作る」、「パターン練習では1分30秒以上のラリーを作ることを川崎ジュニアの目標にしました。
 数値的目標決め、自分の分析を数値で取って向上させることにより、向上心が芽生え、レベルアップが図れると考えました。なぜその数値になったのかは本ブログ昨年12月24日の投稿をご覧ください。


【動画:オールショート】

【動画:オールロング】

ノック練習+レシーブ練習
・シングルスノック:1分ノック ラスト10秒スマッシュオール
・ダブルスノック:1分30秒 
 Aプッシュ(後衛が前に出る)Bプッシュ(前衛が打つ)の球出し
 前衛を抜ける球をカットする
・3-2のレシーブ
※ノッカーには正確で速い球出しが要求されます。1分間で40本以上、ダブルスなら60本以上の球を出しましょう。アンダーからの球だけでなく、時にスマッシュに球を出せるようにしたいです。指導者も練習します。
【動画:シングルスノック】

【動画:ダブルスノックのパターン】

【動画:ダブルスノック】

初心者メニュー
前①② 午後③
①ラケットタッチ:21回3セット
※1人がラケットをネットの高さに構え、1歩のフットワークで3方向7セット21回を行う。最初は指導者が全員のフォームを確認して、観察者が悪い点を指摘できるようにして3回行った。タッチする位置をアンダーにしても行いました
②ギャラリーノック:各自10回 通算20分間
※体育館のギャラリーに大人の人に上がっていただき、シャトルを上向きに投げ、選手は椅子タッチを行って返球する。打点の位置まで体を動かすようにすることが大切です。
③ラケットノック:後後前 後前前 連続3本 10周
※動きながら打つことができるようにする。最初は前に移動することの方が簡単なので、前に詰める練習を行い、後に前から下がる練習に移行すると効果的です。


【動画:ラケットタッチ】

【動画:ギャラリーノック】

【動画:シャトルエレベーター?】
 




<反 省>
 上手くなるために「しつこさ」が必要だと話しました。
①試合が終わって疲れて倒れている指導者に「もう一回お願いします」という選手。
②小学生から始めていた女子が、中学校始めの男子生徒に追いつかれそうになり、悔しがり1人「秘密練習」を行う選手。③高校生の時、中学の合宿中に自分の練習が午後からなので、午前は中学校の練習にきて、高校の練習に参加した後に、また夜に中学校まで戻ってきて「1日中練習」をする選手。④高校の1日練習が終わって物足りないと言って母校の中学校の外周を「ひたすら走る」選手。⑤平塚の先生が練習試合のたびに選手に「しつこく手投げ」をお願いされるので、自前の「ノックマシン」を作って東海道線で運びこんで、次もお願いされるからと言ってそのマシンを置いていってくれたこともありました。

 あなたはどれだけ「しつこく」バドミントンに関わっていますか?午前中自分の部活に参加して、午後からジュニアクラブに来る人、またはその逆。顧問の先生にお願いして1日ジュニアクラブに参加している選手。どうぞこのクラブを有効に使ってください。
 強化練習会の申込みは今週25日(金)までです。FAXやメールで送ってください。
 Tシャツの申込みも11月2日までです。よろしくお願いします。
 指導者増殖中です。松尾組新規組員85番が誕生しました。by組長

会計報告
会費10000円
前回まで-19580円 今回で-9580円

2019年10月21日月曜日

10月20日(日)通常練習会報告

 10月20日(日)すっかり秋めいた日吉小学校で通常練習会を開催しました。新規会員3名を迎え、24名で活動しました。指導者は中3生3名を含めて13名で行いました。3コートで行った初心者指導には選手6名に対して、指導者6名で対応しました。
 中学始めの段階で1年生のこの時期には「スマッシュ交互」が打てるようにしたいです。午前午後にスマッシュネットNRを行いましたが、記録はまだまだです。しかし3名の選手は記録が1日で向上しました。自分は「何ができないのか?」「何ができているのか」をしっかり分かることが大切です。このジュニアクラブで実力向上の「切っ掛け」を作ってください。そして自分の活動場所で「できる」ようになる練習を積み重ねてください。以下報告します。

<午 前>9時~12時40分
新規会員紹介 体操・号令・ランニング先頭決定
3分列・4人組2周追い抜き・3分フリー 体操 動的ストレッチ

チャイナステップ
前々回から取り入れました。自分も30年以上前に講習会で習いました。
<効果>再々掲載
・敏捷性(すばやさ)・初動速度(動きだし)・持久力(長持ち)が鍛えられる
          大きくゆっくりな動き⇒速い小刻みな動きで素早く
  川崎ジュニアメニュー(10秒前後大きく、10秒前後素早く 2セット)
1.前後(両足) 2.V字(両足) 3.横ジャンプ(左右足) 
4.対ステップ(左右足) 5.左右開脚(同じ方向) 
6.手足ひねり(手足逆方向)7.左右足踏み(20回) 
8.股開脚ひねり(外から内) 9.股開脚ひねり(内から外)
10.タッピング(前後左右回転)の10種目を行いました。
※ビデオは見ずに行いました。今後も取り入れます。一部を紹介します。


【動画:CS前後】

【動画:CSもも上げ】

【動画:CSタッピング】
フォーム直し
・オーバーヘッド:ラケットを体の前で構える。
         ①ひいたつま先を外側に向ける
         ②ラケットをそのまま後ろにひき、を相手側にする
         ③ひじを落とさないでバックスイングする
・バックハンド:ラケットを体の前で構える。
                           ①手首を立てる
         ②グリップエンドを相手に向ける
         ③支点を手首にしてスイングする
・椅子タッチ:指導者のクリヤー・スマッシュ・ドライブの声に合わせて打つ
       バック側・フォア側を練習 10本×左右5セット程度
※YouTubeの動画を観て確認しました。前回の選手の動画も観ました。今は何でも観られる時代です。自分に合った動画を選んで観てください。



【動画:フォーム直し・オーバーヘッド】

【動画:フォーム直し・バックハンド】

【動画:椅子タッチ・ラウンド側】

【動画:椅子タッチ・フォア側】

動き正確に打つ練習
・スマッシュネットNR 20本ミスなし 各3セット
※2ミスを限度目標にしてNR合計で12本以内を目指しました。記録を取り過去の自分と将来の自分を確かめましょう。今回は1、2コート(経験者及び2年生)3コート(1年生)で分けて集計もしました。


半面フリー3人勝ち抜きで指導者と対戦
<午 後>13時40分~17時

コーディネーションT
前回に引き続き行いました。このトレーニングは「筋肉」「持久力」を向上させることを直接の目的とせず、目や耳から入って来た情報を「脳」が判断して、体の部分を伝え、効率よく動かすことの能力を向上せせるのが目的になります。神経系の発達が最もよいゴールデンエイジ(今の時期)の時期に行うことで、コーディネーション能力が向上し、一時記憶から長期記憶になり、一生ものの財産になります。
 コーディネーション能力は7つの要素からなるそうです。(再々掲載)

①リズム能力:リズムに合わせて上手に身体を動かすことができる。
②バランス能力:崩れた姿勢になっても、即座に修正することができる。
③変換能力:状況変化に対応して動作を切り替えることができる。
④反応能力:合図に反応して正確に対応することができる。
⑤連結能力:身体の部位を同調させることができる。
⑥定位能力:動いているものとの位置関係を掴むことができる。
⑦識別能力:道具を上手に扱うことができる。
今回は ①両手じゃんけん ②手足じゃんけん ③ラケットキャッチ ④シャトルロール
⑤両手リフティング ⑥ビハインドヒット ⑦シャツ脱ぎクリヤー を行いました。
※楽しく今回も行えました。最後に行った「シャツ脱ぎクリヤー」は視点をシャトルからシャツを脱ぐ時に一端離して、また打つ動作を入れたかったので行いました。 


【動画:手足じゃんけん】

【動画:ラケットキャッチ】

【動画:シャトルロール】

【動画:シャツ脱ぎクリヤー1】

【動画:シャツ脱ぎクリヤー2】

【動画:シャツ脱ぎクリヤー3】

【動画:ズボン脱ぎ?クリヤー】

初心者指導
・回内回外指導:床に置いたシャトルを打つ 
        ネットに挟んだシャトルを打つ 
        投げられたシャトルを手首を固定して打つ
        自分も動いて打つ
・スマッシュネットNR 再挑戦!
※段階的指導を取りました。①「動いているシャトル」②「動きながら打つ」スポーツがバドミントンです。初心者には中々難しいので③「動かないシャトル」④「動かない自分」から始めて①④、②③から①②へと近づけていけるようにしました。特訓の成果か3人がNRの値が向上しました!

【動画:フォアハンド指導】

【動画:回内回外指導】

【動画:バックハンド指導】
レシーブ練習
・半面2-1レシーブ:フォア側バック側指定 1分30秒×1人5回程度
・クロススマッシュレシーブノック:最初はスマッシュのみ、徐々にクリヤードロップ
 (CS)            を混ぜて行った バック側フォア側 15分程度
・クロススマッシュレシーブ:3-1のレシーブ練習 前回の練習方法 2ミスor20本
・20本ノック:シングルスはT&Bで、ダブルスはS&Sで指導者が相手しました
※前回の反省を生かして、ここも段階的指導をしました。スマッシュレシーブの基本①ネット返球 ②ロブでの返球 ③ドライブでの切り返しを練習した後で、全面クロススマッシュ練習に移行しました。
【動画:CSノック】

<反省>
 まだ昼休みの時間帯などに進んで指導者にお願いして練習する姿が見られません。自己向上の近道は「積極性」「課題把握」「しつこさ」です。今日も小学生の一部にしかそれを感じることができませんでした。選手同士で打っていたいのなら、スポーツセンターや部活動で構いません。ここではどうすれば自己向上が図れるのか考えてください。
 練習会の前々日にシャトルを買いにショップまで行きました。11月2日の強化練習会に指導者を派遣していただけるようにお願いするのが本来の目的でした。何かお願い事があるときには自分は直接お会いするようにしています。電話やメールでも連絡をしますが、大切なことを依頼するときはいつもそうしています。
 2日に来ていただける話しをいただいたあと、そのお店に有名メーカーの方が偶然来ていました。バドミントン経験者で全日本総合に出場経験がある方でした。早速名刺を交換させていただき、本クラブのブログも見ていただきました。練習会にぜひ来てくださいとお願いできました。
 「思考は行動を伴って現実化する」。何かしたいときは必ず行動しましょう!by組長

会計報告
会費6800円 支出 シャトル27000円 差し引き -20200円
前回まで 620円 今回で-19580円


 

2019年10月17日木曜日

10月15日(火)通常練習会報告

 当初10月12日(土)に予定していた練習会が、変更になり15日
(火)の「川崎市地域と家庭の日」に活動することになりました。台風19号の影響も多くあり、会場近くでも被害を受けた場所がありました。一刻も早い復興が望まれます。また、14日の練習も会場が避難所になることで中止になりました。今回開催できてよかったです。全員で49名の参加がありました。新規会員も21名参加でした。平日にも関わらず指導者も高校生大学生小売店の方々に参加していただき12名で指導しました。
 中学校から始めた1年生も今回から参加を許可しました。まだ基礎力が不足していているので、午後からは別メニューを組んで指導しました。
 川崎ジュニアは参加者が固定しない練習会です。大切なのは「コミュニケーション能力」と「思考は行動を伴って現実化する」と話しました。チームを離れて1人で参加している人もいます。選手同士の話し合い、指導者との交流が必要です。あなたは何人の人の「顔と名前」が一致しましたか?また、思いをかなえるためには。まず強く思うことです。そしてそれを行動に移すことです。そうすればその思いは現実になりやすいくなります。強くなりたいと思う、そこまでは誰でも出来る。問題は次の行動!指導者にやりたい練習をお願いする。そしてそれを身につける。そんな練習会にしてください。以下報告します。

<午 前> 9時15分~12時30分
新規会員挨拶 心構え 号令・体操・ランニングの先頭決め
ランニング 3分列・4人組2周追い抜き・3分フリー 体操 動的ストレッチ

基礎打ち10分×2 裏で筋トレ スクワット・腹筋・背筋各1人3回

【動画:筋トレ】

チャイナステップ(CS)
前回から取り入れました。自分も30年以上前に講習会で習いました。今回もYouTubeに掲載されている動画をみんなで見てから始めました。
<効果>再掲載
・敏捷性(すばやさ)・初動速度(動きだし)・持久力(長持ち)が鍛えられる
          大きくゆっくりな動き⇒速い小刻みな動きで素早く
  川崎ジュニアメニュー(10秒前後大きく、10秒前後素早く 2セット)
1.前後(両足) 2.V字(両足) 3.横ジャンプ(左右足) 
4.対ステップ(左右足) 5.左右開脚(同じ方向) 
6.手足ひねり(手足逆方向)7.左右足踏み(20回) 
8.股開脚ひねり(外から内) 9.股開脚ひねり(内から外)
10.タッピング(前後左右回転)の10種目を行いました。
※はじめての人もいたので、もう一度動画を観ました。まだよく理解していない人は是非観てください。狭い場所でも行える有効なトレーニングだと思います。

【動画:CS前後】
 
【動画:CS対ステップ】
 
【動画:CS手足ひねり】
 
【動画:CS開脚ひねり1】
 
 
【動画:CS開脚ひねり2】
 
【動画:CSタッピング】 
フォーム直し
今回はオーバーヘッドとバックハンドの練習をしました。自分のフォームを動画に撮ってスロー再生したりコマ送りすると自分の欠点が分かりますオーバーヘッドでは①右足をひくときに同時にラケットを前からそのまま後ろにひくこと ②つま先を外側に向ける ③ラケットの面を相手に向ける。バックハンドでは①1(前),2(後)のタイミングで連続動作で打つ ②サムアップしてラケットを後ろに倒す ③グリップエンドを相手に向けて打つことを意識してください。2人のフォームを掲載します。

【動画:フォーム直しオーバーヘッド】
 
【動画:フォーム直しバックハンド】

半面フリー3人勝ち抜き

<午 後>13時30分~17時

コーディネーション
久しぶりに行いました。このトレーニングは「筋肉」「持久力」を向上させることを直接の目的とせず、目や耳から入って来た情報を「脳」が判断して、体の部分を伝え、効率よく動かすことの能力を向上せせるのが目的になります。神経系の発達が最もよいゴールデンエイジ(今の時期)の時期に行うことで、コーディネーション能力が向上し、一時記憶から長期記憶になり、一生ものの財産になります。
 コーディネーション能力は7つの要素からなるそうです。(再掲載)

①リズム能力:リズムに合わせて上手に身体を動かすことができる。
②バランス能力:崩れた姿勢になっても、即座に修正することができる。
③変換能力:状況変化に対応して動作を切り替えることができる。
④反応能力:合図に反応して正確に対応することができる。
⑤連結能力:身体の部位を同調させることができる。
⑥定位能力:動いているものとの位置関係を掴むことができる。
⑦識別能力:道具を上手に扱うことができる。

今回は①すりすりトントン ②両手じゃんけん ③手足じゃんけん ④マリオネット ⑤タイタコ
⑥ビハインドキャッチ ⑦筒キャッチ ⑧筒剣玉 ⑨リフティング ⑩シャトルキャッチを行いました。
※楽しく真剣に行うことが大切です。一度出来るようになると次回も出来ます。少し難しく、でもやれば出来るようなことを行うことが大切です。ぜひ所属するチームでコートが使えないときなどに継続的に行ってください。

【動画:両手じゃんけん】

【動画:手足じゃんけん】
 
【動画:タイタコ】
 
【動画:ビハインドキャッチ】
 
 
【動画:筒キャッチ】
 
【動画:筒剣玉】
 
【動画:リフティング】
 
【動画:シャトルキャッチ・ヘアピン】
 
 
【動画:シャトルキャッチ・スマッシュ】

初心者練習
回内運動・内旋運動練習 
①シャトル固定 ②手投げ ③サービスラインスマッシュ ④ネットタッチスマッシュ ⑤後ろから前へ3本スマッシュ ⑥スマッシュネット
※ラケットの振り方と足の動きがまだ不安定で、1人づつ確認しながら練習しました。中学始めの生徒で、中1夏休み終了までにできて欲しいことが、まだ出来ていませんが、今が最終チャンスです。ぜひ技術を獲得してください。なにが出来ていないのかが分かることが大切です。フォームをきれいにすることがショットを正確にすることにつながります。昨年12月にバドミントンキャラバンで作成した模型を再掲載します。
 

【動画:回内運動モデル・再掲載】
 
【動画:初心者練習1・シャトル固定】

【動画:初心者練習2・サービスラインS】

【動画:初心者練習3・スマッシュ3本】

【動画:初心者練習4・スマッシュネット】
 
決める練習
①前衛ノック 3人組10周×2サイド交代
②半面2-1アタック 3人組2分×3回×3コート移動
※前回と同じ練習を行いました。打った後のラケット構え、足の構えが大切です。コンパクトなスイングも身につけてください。 2-1アタックではレシーブをドライブにして実施しました。

【動画:前衛ノック】
 
【動画:2-1アタック】

全面クロスレシーブ練習
①3-1クロススマッシュレシーブ 2ミス交代(パターン練習)
②①ができる選手にはクロスクリヤーやドロップを混ぜて行
※本来は半面レシーブから始めて全面に移行するのですが、時間もなく、人数が多かったので、2ミスで実施しました。もう少し長い時間行いたかったです。速い指導者のスマッシュを必死に取っていました。始めはスマッシュのみで実施し、取れるようになった選手にはクリヤーやドロップを混ぜて行うとよいです。次回半面~全面までの練習を行います。打てようになったら、取る練習を多くすることが大切です。

【動画:3-1クロススマッシュレシーブ】


半面フリー3人勝ち抜き ダッシュ3本 柔軟 片付け

<反 省>
 中学3年生が引退して新しい代になりました。新しい1年間が始まります。何をこの川崎ジュニアに求めて参加していますか?技術力向上!戦術理解!新しい練習方法!指導者との練習!体力向上!とにかく打つ!など…あなたは何ですか?
 教え子で中学始めの女子選手がいました。大人になって結婚して旦那さんの仕事の関係で京都に転勤になり、引っ越すことになりました。誰も知り合いがいない土地に行き、困惑していました。パート先でバドミントンのサークルがあると知り、参加してみようと行動しました。仲間が欲しかったのです。行ってみて打ってみると「あら、上手いわね!」と言われました。フォームが綺麗だったのです。
 彼女は中学ではダブルスで県3位、高校でも活躍した選手でした。川崎ジュニアの宿泊練習会にも毎回参加してくれています。今年感謝状をお渡ししました。自分が京都に修学旅行に行くたびに、内緒で?2日目の昼に会っていました。ある年に…
 「中学の時はよく叱られて、いやだったバドミントンが今の自分を救ってくれました」と別れた後にメールでそっと教えてくれました。「自分にバドミントンの基礎を教えていただいて、ありがとうございした」と結んでありました。小中学生の内に何事も基礎を学んでください。一生の宝物になります。そしてそれを継続してください。初心者を教えていて、ふとそんなことを思いだしました。同じ中学校の生徒でした。

 帰りに1階のトイレを確認しました。小便器の水を流す装置が故障していて、ペットボトルの水で流してくださいと書いてありました。その日の朝も確認して自分が満タンにしおきました。使えば必ず水は減ります。帰りに見たらカラになっていました。使った選手の誰かが気づいて、元に戻してくれる選手がいるクラブになったらと思いました。
 次回は10月20日(日)日吉小学校、22日(火)小杉小学校です。11月2日(土)の強化練習会、12月の宿泊練習会、オリジナルTシャツの申込み受付中です。締め切りがありますのでご確認ください。by組長

会計報告
会費18900円 支出 ラインテープ 528円 差し引き 18372円
前回まで -17752円 今回で620円 赤字脱却しました! シャトル購入します。
 
 



2019年10月11日金曜日

緊急連絡です!

 大型の台風19号が東海・関東地方に接近上陸する恐れがあります。10月14日(月)体育の日に活動予定していた通常練習は、会場の田島支援学校が第2次避難場所になるため使用できなくなりました。よってこの日の練習は行いません。
 翌15日(火)川崎市地域と家庭の日の活動は行います。よろしくお願いします。by組長

<中止>
・10月14日(月)祝日 体育の日9時~17時田島支援学校本校(地図通常練習会
<開催予定>
・10月15日(火)9時~17時 中央支援学校 通常練習会
※川崎市地域と家庭の日で市立小中学校は休校です。
※行う予定です。(10/11現在)
・10月20日(日)日吉小学校 通常練習会 9時~17時
・10月22日(火)祝日 即位礼正殿の儀 9時~17時 小杉小学校 通常練習会

2019年10月2日水曜日

新規会員募集中!

 10月14日(月)の通常練習会から中学1年生から始めた、小学生時未経験者も参加可能になります。入会希望の方は本ブログの【ページ】にある「入会申込み方法」および「入会のお勧め」をよく読んでいただき、事務局に電話連絡(連絡先は入会のお勧めに書いてあります)をしてください。詳しい説明をします。中1生に限らず中2生、小学生の入会も大歓迎です!現クラブ員のお知り合いの方にもぜひご紹介してください。
 14日は小学生のオープン大会があったり中体連主催の強化練習会があったりと参加人数が少ないことが予想されます。希望する方はぜひこの日からご参加ください。この日以降の日程は投稿をお読みください。14日(月)の会場は田島支援学校本校(地図)です。by組長

2019年10月1日火曜日

茨城県遠征2020春

3月28日(土)~29日(土)の日程で来年も茨城県遠征が行えることになりました。関係各位に感謝いたします。いままで決まっていることを報告します。

※この練習会は川崎ジュニアバドミントンクラブがクラブ員に参加要請をした選手(中学生)と、参加要請した選手が辞退したときに、参加希望するクラブ員(中学生)が参加できます。参加要請選手(24名程度)は来年2月上旬にお知らせします。
今年3月のポスター

☆日 時:2020年3月28日(土)~29日(日) 1泊2日
☆会 場:つくば学園の森義務教育学校体育館(地図)(予定)
☆宿 舎:筑波研修センター(決定)
☆移動手段:28人乗りマイクロバス:大型免許所持の運転手は自分の職場で頼みました。
詳細は追って連絡します。大きな成果をあげましょう!by組長