2019年8月25日日曜日

夏休み日記2019

 今年は目一杯バドミントンしようと思いました。休みの日には高校や中学、そしてジュニアクラブに汗を流しました。今しか出来ないことを、今しようと思いました。コートに立て指導できるまで頑張ります!

<9月1日(日)>横浜あざみ野トミーNEW!
・犬蔵中バドミントン部OB会がありました。もう50歳近くの1期生から8期生まで24名もの参加があり自分の「川崎市スポーツ協会功績賞」受賞の祝賀会をしていただきました。大変ありがとうございました!教員冥利に尽きる宴でした。
 同じ体育館で汗をながし、グランドを何周も何周も走り、階段を何段も駆け上った仲間だからこそ、年代を超えて一緒に話せる仲間になっていると実感しました。
 来年の「第3回松木杯バドミントン大会」を6月下旬に開催します。体を鍛えて?腕を磨き?参加してください。by組長

<8月31日(土)>上野東天紅NEW!
・8月最後の日は今年関東中学校バドミントン大会がめでたく50回開催を迎え、

その記念式典と祝賀会に招待されたので行ってきました。午後3時からだったので、午前中は住吉高校に行って汗を流し、午後から向かいました。各都県から功労者表彰なるものがあり、せんえつながら自分が記念の盾をいただきました。自分は24回大会を現場責任者として開催し、その前の16回大会の運営を手伝いました。また来年50回を迎える全国大会も半分の25回大会を現場責任者として、皆さんのご協力のもと開催できました。自分以外にも多大なる功績を残された方がいるのにと思いましたが…
 この席で他県の指導者の方々に11月から開催予定の「指導者講習会」の講師の依頼をしてきました。今後の神奈川県川崎市の中学バドミントンを活性化できるようにと思い動いています。詳細が決まりましたら連絡します。
 帰りに上野恩賜公園を散策して帰りました。西郷どんが遠くを見つめて、すっくと立っていました。自分もと思いました。by組長


 
<8月25日(日)>若洲海浜公園 NEW!
・夏休み最後の日曜日は今年も海を見に行きました。昨年は城南島海浜公園だったので、今年はその近くの若洲海浜公園(地図に行きました。東京ゲートブリッジが架かっている場所です。海を見ているとボーとして何か落ち着くものです。あわただしく過ぎた夏に日を振り返えるには格好の場所でした。



 今年は2校の高校の合宿に参加したり、市内3校の練習に行かせてもらいました。苦労しながらも頑張っている高校生の姿に感銘を受けました。インターハイでは教え子の頑張りを見ることができました。ジュニアに来ていた選手が団体優勝でき、記念写真を撮りました。ジュニア合宿にも来てくれました。高校でライバルだった選手がダブルスを小学生以来組んで試合をしました。教え子が戻ってくる「鮭の川戻り」ではありませんが、立派に成長した姿をみんな見せてくれました。教員だったことに感謝する瞬間です。
 ジュニア宿泊練習会でも選手が「自主的な頑張り」を見せてくれて、新しい段階に入りました。そんな充実した夏の日々でした。ありがとうございました!
 さあ9月から何を頑張ろうかな?やりたいことは一杯あるのだけれど?その中でも、これからの時代の指導者の講習会をまた始めようと思っています。小型プロジェクターを購入しました。フォーム指導などにジュニアや部活で活用しようと考えています。by組長
風力発電 大きかった!


<8月13日(火)>井の頭公園
 知り合いの方が入院されているのでお見舞いに行ってきました。宿泊練習会に毎回参加されていた方なので、合宿の報告と体の具合が心配だったので行ってきました。
 帰りに大学生以来行ったことがなかった、「井の頭公園」を散策して帰りました。とても好きな公園です。自分が大学生だった時に放送された中村雅俊さん主演の「俺たちの旅」のロケ地になった場所です。大学生のカースケ、その同級生オメダと、同郷の先輩でグズ六とマドンナのヨーコを中心に織りなす友情と青春の出来事、生きることの意味、悩み、喜びなどについて問いかける番組でした。当時夢中になって観ていました。エンドロールに流れる詩が感動ものでした。一周して当時を懐かしみました。夏の暑い一日でした。はやく回復されることを祈ります。














懐(夏)かしかった!
蝉時雨 時は過ぎゆく 噴水の 音聞くときは 俺たちの旅 by組長

<8月7日(水)~8日(木)>新城高校の夏合宿に参加してきました!
 場所は栃木県大金温泉を宿泊地にして、那珂川町民総合体育館6面を使用して行えました。7時30分に学校を出発して11時30分に宿泊地に着きました。周りは一面の大自然!体育館までの移動は田舎道、田んぼしか目に入りません。そんな合宿には絶好の場所でスタートしました。選手はよく頑張り暑さに耐えて練習しました。
「Mind Over Body!」「Yes We Can!」を合い言葉にして1日練習に明け暮れました。さすが新城高校と思ったのは、8時からのミーティング後になんと「勉強の時間」があったことです。10時までみっちり英語や物理、数学などに取り組んでいました。
 最終日を待たずに自分はジュニア合宿があるので1泊2日で帰させていただきました。最寄りの大金駅は無人駅、1時間に1本の便、18時に宿を出て、自宅の川崎に22時に着きました。参加させていただきありがとうございました!



<8月3日(土)~5日(月)>熊本県インターハイ観戦

・教え子が出場出来たので、今年も応援に行きました。女子ダブルスは初回戦ファイナルで惜しくも負けました。男子シングルスは三回戦まで進出してベスト32でした。三回戦の相手は中1の全日本ジュニア選手権本大会で当たって負けた相手でした。1ゲーム目は終始リードしている展開でしたが17点で追いつかれ逆転負けでした。
・宮城県のウルスラ学院が男子団体優勝しました。横浜から進学した生徒がレギュラーで活躍していました。ジュニア合宿に「金メダル」を持ってきてと約束をしました。
・八代市内はとてものどかな所でした。駅で電車を待っていたら、蒸気機関車(SL)が観光汽車として運行されていました。汽笛が良かったです。







<7月30日(火)~8月1日(木)>住吉高校の夏合宿参加
・河口湖の民宿に泊まり、8面の体育館で練習しました。昨年は1泊しか出来なかったので、今回は2泊してトレーニングや初心者の指導をしました。2年生の男子がやる気を示してくれて、みんな真剣な態度で練習していました。宿ででた「富士山ゼリー」が美味しかったです。




2019年8月19日月曜日

8月18日(日)通常練習会報告

 宿泊練習あけの日曜日に通常練習会を日吉小学校で行いました。
新規会員3名を含めて、20名で行いました。指導員は10名で選手2人に1人の贅沢な練習会になりました。宿泊練習会の冊子も提出してもらいました。3日目の感想を読ませていただきました。提出していただいた選手に感謝します。
 感想や反省とは別にKJBCの良いところを書いてもらいました。ある人は①指導者さんがたくさん来ていただき教えてもらえること。②高校生や大学生の方の強い球を受けることができるから。③小学生の自分は中学生が真剣な態度で試合や練習に臨んでいることに刺激を受けている。④メニューが楽しくかつ実力がつくようになっている。学校ではできない練習を数多くできる。⑤すべてがよい。⑥始めは仲間が作れなくて、行きたくないときもあったが、宿泊したり、話したりしている内に仲良くなり、同じ目標で練習ができるから。だらだらした人がいないことがよい。⑦礼儀が身につくなどど書いてくれました。
 今回は猛暑の体育館での1日を紹介します。by組長
<午前>
ランニング 3分列=2周追い抜き=3分フリー 体操 動的ストレッチ

・バランスボールトレーニング
①基本姿勢 10秒×2 ②正座 10秒×2 ③YTバランス 10回×2 ④サイドスライド 10回×2 ⑤V字腹筋 10回×2



【動画:バランスボール1】

【動画:バランスボール2】

【動画:バランスボール3】

※自宅でもボールを購入して行っている選手がいると聞きました。開始して2ヶ月ほど経ちましたが上達してきた人が多くなりました。特にバランス感覚を楽しく鍛えられるとよいと思います。午後にも行いました。


【動画:バランスボール午後1】

【動画:バランスボール午後2】

【動画:バランスボール午後3】

午後 ①ニーツーエルボー 10回×2 ②グーパー 10回×2 ③ムササビ 10秒×2 ④ハイハイ 半面歩行×2

基礎打ち10分
記録を取る練習
SSLL20本ノック
※通常練習会から今回で4回目でした。あなたの記録は向上してきていますか?今回は平均7.1でした。5以下を目標にし、1回目より2回目3回目の記録が少なくなるようにしましょう。


【動画:SSLL指導】

【動画:SSLL選手】

決める練習
その1:半面2-1アタック Aプッシュ・Bプッシュ 2分×1人3回
その2:ストレートクロススマッシュノック(SCノック)
    3人組10周×2回×サイドチェンジ
その3:ダブルスノック 20本2セット×コートチェンジ×サイドチェンジ
※その1~3まで流れがある練習を組みました。チャンス球を自分で作ることと、チャンスの時に体が反応することをつかんで欲しかったです。Aプッシュの場面を様々な場面で作り出す衣ことを考えました。指導の動画を紹介します。

【動画:SCノック指導】

【動画:SCノック選手1】

【動画:SCノック選手2】

【動画:ダブルスノック】
<午後>
バランスボールトレーニング(紹介済み)
守る練習
その1:半面2-1レシーブ フォア側ラウンド側 2分×1人3回
その2:1-2レシーブ 1が2本決めるまで 30分
その3:2-3レシーブ 2の1人が1本決まるまで 30分
※半面のサイドを自分であけて守り、レシーブ力を向上させる練習から相手がアタック側に入ってもそこからチャンス球を引き出し、Aプッシュを決める練習をしました。自分の球のコントロールと相手のポジションを観察する力をつけて欲しいです。


【動画:半面レシーブ指導1】

【動画:半面レシーブ指導2】

【動画:半面レシーブ指導3】


【動画:1-2レシーブ指導1】


【動画:1-2レシーブ指導2】


【動画:1-2レシーブ選手】


【動画:2-3レシーブ指導】

つなぐ練習
その1:オールショートロング 2分交替でサイドチェンジ
※戻りの位置、速さとチャンスに前にでて決めることを意思させました。みんな暑い中か頑張ってシャトルを追いかけていました。集中が切れてしまい、コートをあけてしまうことがありました。人数も少なかったのでしかたないことかも知れませんが。

 しかし、ここでまた「みんなの女神様」が登場しました!宿泊練習会でも自分が使っていないコートに落ちていたシャトルを拾って本部に届けてくれた「女神様」です。今回は空いてしまったコートに自ら進んで入りました。本来は声を掛けて、そのコートの選手に入って(拾って)もらうことが良いと思いますが、自ら進んで練習していました。自分のためと場を引き締めるために今回も活躍してくれました。でもこの「女神様」ももう中3です。誰が引く継ぐのか?、それともみんなで声を掛け合うのか?次回以降楽しみです。

【動画:3点オールロング指導シングルス】

【動画:3点オールロング指導ダブルス】
<反省>
 暑い体育館のなかでの1日練習でした。休憩も随時とって行いました。何かを得て練習が終われば最高です。夏休みもあとわずか!宿題も終わったと一部の選手は言っていました。一歩飛躍した夏になればよかったです。お疲れさまでした。9月以降もよろしくお願いします。宿泊練習会の保護者・指導者反省会もありがとうございました!by組長


会計報告
参加費 6600円 Tシャツ売り上げ 800円 補助金6000円
宿泊練習会 -49121円 今回飲料代金382円 今回で-36103円
前回まで、-5356円 今回で -41459円 次回に繰り越し
 

2019年8月13日火曜日

第42回宿泊練習会報告

 8月10日(土)~12日(月)多摩スポーツセンターで
「第42回宿泊練習会」が開催されました。それ以前に行われていた「合同合宿18回」開催と併せて「60回目開催記念」として行いました。多くの選手、指導者、保護者の協力、宿泊施設関係・体育館関係のご理解があり、今回も大きな事故も無く無事に成果を上げて終了しました。ありがとうございました!参加選手が52名、指導者のべ40名あまり、まさにマンツーマンの指導が出来ました。以下報告します。
反省会の場所が決まりました! 
8月18日(日)日吉小学校通常練習会後18時から
個室居酒屋AJITO(地図)会費4000円予定
 参加希望でまだ未連絡の方はメールにてご連絡ください。
「思考は行動を伴って現実化する
ナポレオン・ヒル著「思考は現実化する」の本に出会ったのはもう10年前あたりでした。同僚の教員が読んでいたので薦められて読みました。自分はそれに「行動を伴って」と入れて、川崎ジュニアの練習会で毎回掲示してきました。このことができると、試合にも勝てるようになり、毎日の行動規範にもつながります。
 勝ちたいの思うこと思考がまず必要で、そう思わないと勝利にはつながらない。さらにどのように攻めて守ればよいか行動が伴えば、勝利が近づいてくる現実化する。どんな場合でもそうです。
 今回冊子を提出するのを忘れた選手がいました。本部の位置が分からない?いつ提出すればよいか分からない?など出したいと思って思考をしても、具体的な行動が伴わなければ、現実的に提出できなくなります。提出したいと思考しても、行動(自分で考える・仲間に聞くなど)がなければそれは現実化する思考とはならないのです。あなたはどうですか?この力を子どもの内にぜひつけてください。

<1日目>
午前
ランニング 3分列・4人追い抜き1周・3分フリー 体操 動的ストレッチ 
基礎打ち10分
つなぐ練習 半面SSLL20本ノーミス ミスの数を記録
                                                    7/15通常練習会記録3セット6.1
                     2-1スマッシュフリー20本 ミスの数を記録
                                                    7/15通常練習会記録3セット3.5

※今回は1日目2日目の午前中は同じメニューにしました。通常練習会で行った「記録を取る練習」を行いました。自分のミスの数を意識して、それを少なくしていく意識を作りたいです。だだ練習を行うだけでなく、意識を高めることが狙いです。すると、罰ゲームな設定されていなかったのですが、2コートの女子が自分のミスの多さに反応して、自ら「センターダッシュ1本」を始めました。これが今回の合宿3日間の雰囲気を作りました。とても良かったです8/10はSSLLが5.58/11は4.7なり確実にミスが少なくなりました。8/10のスマッシュフリーが3.4で8/11が3.5でした。自分の記録を意識してください。
SSLL初日
SSLL2日目
スマッシュフリー初日
スマッシュフリー2日目



【動画:SSLL】

【動画:2-1スマッシュフリー①】

【動画:2-1スマッシュフリー②】

【動画:2-1スマッシュフリー③】

・2-1フリー  5点マッチ 負けはセンターダッシュ1本 ラブゲームは2本
※粘り強く攻めて、チャンスを自分で作るシャトル作りが必要です。1発のスマッシュに頼らないプレーを心がけてください。
【動画:2-1フリー】
午後
・トレーニング 鬼ごっこ2分×6セット 鬼はダッシュ 他は止まらない
※みんな全力でダッシュしていました。①好きです男女 ②同性 ③他校 ④Tシャツの色 ⑤短パンの色 ⑥じゃんけん で実施しました。最後のトレーニングは123屈伸です。動画をご覧ください。 
【動画:123屈伸】
・試合21-3ゲーム 選手同士(10オール)で勝った者が指導者に挑戦できる。
※積極的にチャレンジしていました。選手同士で負けた同じ相手に何度もリベンジをしていました。挑戦者としての態度も必要でした。挨拶、シャトルの受け渡し、ミスをしたときの態度などまだまだ不十分でした。アイス休憩の順番も選手同士コミュニケーションをもっととる必要があります。試合終了後のシャトルがコートに落ちていたことがあり、他のコートで活動した選手が気づき、片付けてくれる場面もあり、まだまだでした。
【動画:1日目試合①】

【動画:1日目試合②】

夜間
・決める練習 守る練習 各20分
 種目別練習  シングルス 
       ①半面2-1レシーブ 2分×10
                           ②3-1フリー 2分×10
                           ③1ミスフリー 負け残り 
                 ダブルス  
       ①半面アタック 3人組(6人)2分交代×3×4   
                           ②全面アタックレシーブ 2分×10         
                           ③1ミスフリー 負け残り
※貴重な夜練習でした。課題を意識して取り組んでいて、声も大きくでていた選手も多く、よい雰囲気で1日目が終了しました。お休みなさい。    
             

<2日目>
午前
1日目と同じ練習をしました。(SSLL・スマッシュフリー・2-1フリー)
※向上心を持って取り組んでいました。記録は1日目の記録をSSLLでは更新できました。
・全日本ジュニアの県大会の壮行会
・60回開催記念功労者表彰
※女子の指導を中心に「合同合宿」時代から参加している自分の教え子の指導者を2名表彰させていただきました。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。





午後
・試合21-3ゲーム 選手同士(10オール)で勝った者が指導者に挑戦できる。
※今年のインターハイ男子団体優勝の選手や元インターハイ女子シングルス優勝者、リーグ戦で活躍中の大学生など多くの指導者がこの日はきていただけました。なかでもこのジュニアクラブを卒業した選手が多く参加していただきました。高校時代はライバルだった2人も小学生時代はパートナーでした。ここに復活させました。


   
【動画:簡易ネット練習】

【動画:2日目試合①】

【動画:2日目試合②】

・トレーニング 20秒ダッシュ21本 11本でインターバル

夜間
種目別練習  シングルス
       ①1分ノック ラスト20秒でスマッシュ
                           ②オールショートロング 1分30秒
                           ③交代フリー 
                 ダブルス  
       ①後・中間・前ノック  
                           ②全面VS半面アタック 1分30秒         
                           ③交代フリー
※本日体育館ででの最後の練習でした。夜まで残っていただいた指導者に感謝します。充実した練習ができた1日となりました。ありがとうございました!
【動画:2日目夜練習①】

【動画:2日目夜練習②】

【動画:2日目夜練習③】
<3日目>
午前
・バランスボールトレーニング
①基本姿勢10秒×3 ②正座10秒×3 ③YTバランス 10回×2 ④ロシアンツイスト 10回×2 ⑤サイドスライド 10回×2 ⑥ムササビバランス 10秒×2
⑦ハイハイ 10歩×2




【動画:バランスボール①】

【動画:バランスボール②】

【動画:バランスボール③】

※朝一番から保護者の方々にボールに空気を入れてもらいました。今回は10個ボールが用意できたので3人1組で出来ました。だいぶ要領を理解してきたのか、自宅でもやっている成果が出たのか、みんなうまく体幹やバランスを鍛えていました。
・試合21-3ゲーム 選手同士(10オール)で勝った者が指導者に挑戦できる。
・3日間のまとめの練習
つなぐ練習 ドロップネットNR 20本ミスなし
      スマッシュネットNR 20本ミスなし
      2-1スマッシュドロップレシーブ 20本ミスなし
決める練習 2-1 1の2本決め抜け
交代フリー 11点1ゲーム 負けはセンターダッシュ
※つなぐ練習では5種目制覇した選手が多く出ました。決める練習では2本決められるまで無制限に行いました。必死に球を作って決められるように頑張っていました。周りの選手の応援も良かったです。交代フリーで指導者が負けて、ダッシュをしている姿もありました。みんな頑張って合宿の練習が終わりました。



【動画:ドロップネットN】

【動画:2-1 2本決め抜け】









【動画:準MVP1】

【動画:準MVP2】

【動画:MVP!】

【動画:最終挨拶!お疲れ様】
反省
 今回は開催通算60回目として行えました。初日のよい雰囲気が最終日までつながりました。全日本ジュニアの県大会に参加する選手が12名もいて頼もしい感じがしました。女子ダブルスではベスト4まで進出した選手もでました。来年の夏宿泊練習会は「2020東京オリンピック」の開催に伴い、宿泊地が確保できずにいましたが、第一ホテル様のご厚意で溝ノ口第一ホテルを使用させてもらえることが決まりました。ありがとうございました!これからも川崎ジュニアバドミントンクラブに期待を寄せていただける限り頑張って準備・実施・反省を繰り返していきます。皆様方の協力をよりしくお願いします。
冬の宿泊練習会は12月27日(金)~29日(日)宮前スポーツセンターで、宿泊は川崎第一ホテル武蔵溝ノ口で行います。by組長

<会計報告>
この練習会の画像集がページにあります。併せてご覧ください