7月~8月の練習会予定です。まだ全部は決まってはいません!この文字色の日は決定です。よろしくご参加ください。
宿泊練習会の説明会は7月の練習会で毎回25日まで行います。希望される方は連絡ください。090-3502-0122 松尾 豊
各会場へは指示がない限り
公共交通機関利用もしくは外部の駐車場に
駐車して参加してください!
会場への駐車はできないか、荷物搬入の1台のみになります
7/16(水)YONEX(株)金子さん来校
7/21(月)元高津高校外部指導者来校
平成7年度第25回全国中学校バドミントン大会開催を契機に、川崎の地にバドミントン競技を広めるために結成された小中学生のクラブです。 ※ブログ内の記事・画像・動画の無断転載を禁じます。
7月~8月の練習会予定です。まだ全部は決まってはいません!この文字色の日は決定です。よろしくご参加ください。
宿泊練習会の説明会は7月の練習会で毎回25日まで行います。希望される方は連絡ください。090-3502-0122 松尾 豊
各会場へは指示がない限り
公共交通機関利用もしくは外部の駐車場に
駐車して参加してください!
会場への駐車はできないか、荷物搬入の1台のみになります
7/16(水)YONEX(株)金子さん来校
7/21(月)元高津高校外部指導者来校
8月9日(土)~11日(月)に「第54回宿泊練習会」(川崎市ジュニアバドミントン技術向上研修会)を高津スポーツセンターをお借りして、宿泊を溝の口第一ホテルで行います。申し込みは要項にあるグーグルフォームからお願いします。
川崎市バドミントン協会
<要項の一部>
日 時 令和7年 8月 9日(土)~11日(月)宿泊は9日10日の2泊
場 所 宿泊 第一ホテル溝ノ口(9、10日) 体育館 高津スポーツセンター
…
・目的を達成するために、中学生・小学生の宿泊参加を増やしていきたいです。よろしくお願いします。また1日のみの日帰り参加は認めなくなりました。開催の趣旨を考え、最低2日間は参加してください。
要項は市協会HP(←クリック)でご確認ください
<要項掲載HP>
① :6月 8日(日) 東小田小10時および14時~
②
:6月15日(日) 小杉小 10時および14時~
③
:6月18日(水) 小杉小 19時~
④
:6月22日(日) 浅田小 10時および14時~
⑤ :6月25日(水) 小杉小 19時~
※事前に参加表明お願いします。7月にも実施します。
※出席希望者は担当者の松尾へご連絡願います。
※車までの来校は原則禁止です。電話・メールでの質問対応もします。
7月1日(火)市制記念日に中央支援をお借りして「通常練習会」を開催しました。2日前に開催したばかりで、その内容を精査して行いました。選手6名、指導者・保護者5名で行いました。
午後から部活の選手、その逆の選手と時間を有効に使って練習する姿は「内発的動機」がいかに高いのかが分かりました。頑張った練習を報告します。
今日は17408歩動きました。
目標
6月29日(日)東小田小をお借りして「通常練習会」を開催しました。選手9名、指導者・保護者9名で行いました。
このところ読書をしています。今年に入り12冊読みました。今読み終わった本に次のような内容がありました。以前にもコーチ2の研修会で習った内容です。行動を決める理論のなかに「外発的動機」と「内発的動機」があります。
前者は例えば「勉強する」という課題に対して親が「勉強しなさい!」ということがそれになります。後者は自分から「勉強しよう!」と考えることです。この2つが人の行動を決める大切な要素になるという理論です。もちろん「外発的動機」も必要と考えますが、「内発的動機」がとても重要になります。どのようにすれば「内発的動機」が増すのかが今考えていることです。
この日午後参加した選手に「KJBCに来る理由」を尋ねました。以下のようでした。
「なぜと聞かない質問術」(←クリック)の本にはニワトリと卵の話しが興味深いです。ぜひお読みください。
今日は12440歩動きました。若い指導者がきてくれて大いに助かりました!ありがとうございました。
目標
6月22日(日)浅田小をお借りして「通常練習会」を開催しました。体験1名を含め、選手7名、指導者・保護者6名で行いました。AーTSUーI夏がそこまできています。体力を身につけ乗り切りましょう。6月は毎週日曜日開催できました。実力向上したい人はぜひ参加してください。
今日は15163歩動ました。