2020年1月14日火曜日

第6回強化練習会1/13報告 NEW

 令和2年最初の強化練習会を幸SC小体育室で1月13日(月)成人の日の祝日に行いました。選手24名参加、指導者12名で行いました。中学生は市新人戦が12日に終わり、自分の課題や目標がより明確になったことと思います。例年1月は通常練習会等行ってこなかったのですが、今回実施出来てよかったと思います。
今回新たに行ったこととしては
①松尾組の高校生2人に前半のアップ部分を任せました。
②戦術のグループ学習する時間を設けました。

年齢が近い指導者に教わることで、選手も指導者も良い経験になっことと思います。グループ学習を行うことも、昨年11月の講習会で茨城県の指導者に習ったことです。合宿の夜練習等で「ルールの学習」「審判技術の講習」「科学的なバドミントンの学習」…をしていると伺い、今回実施しました。以下報告します。

<午前>9時20分~12時40分
目的確認 指導者紹介 号令確認 体操確認 ランニング確認

・ランニング3分列 2人組1周追い越し 3分フリー 体操 
 動的ストレッチ チャイナステップ  シナジージャンプ ランジトレ

【動画:追い越しラン】

※高校生の指導者が指導しました。教育実習のようで緊張しながらも的確なアドバイスを行うことができていました。まだ勉強不足のところがあり、抜かしてしまったりすることもありました。途中「ランジの戻りの指導」を松尾組24番にお願いしました。動画を撮りましたので、見て覚えてください。 

【動画:ランジの戻り指導】

今回の目的は
ミスを少なくする意識を高める。戦術を覚える
にしました。ミスを少なくすることは、昨年暮れの宿泊練習会でも取り組んだ内容でした。今回も向上した選手が多く見られました。
 
ゴムタッチストローク練習
①ゴムタッチヘアピン     20本×3方向 
②ゴムタッチアンダークリヤー 20本×3方向
③ゴムタッチスマッシュ    20本×3方向   ※ミスはカウントしない。20本必ず行う。
※同じ趣旨の練習を宿泊練習会2日目の夜練習でも行いました。椅子にタッチやライン踏みなどで目標物を作り動く練習をしてきましたが、ラケットが下がるや目線が下になるなど問題点がありました。そこでゴムに鈴をつけてそれらのことを改善しました。今回はヘアピンの手投げではなく、指導者と打ち合う形式にしました。①ヘアピンでは目線で打つこと、ラケットを上げること。②アンダークリヤーでは指導者にネットに絡む球と速いカットを打ち分けて変化に対応できるようにしました。③スマッシュでは対人練習を基本に動きが遅れる場合にはノックでもよいとしました。

【動画:ゴムヘアピン指導】
  
 
【動画:ゴムヘアピン指導R】
 
【動画:ゴムアンダークリヤー】
 
【動画:ゴムスマッシュ1】
 
 【動画:ゴムスマッシュ2】

スマッシュネットアタック練習(SNA)
①SNA3点 NR243 NR312 各3セット 
※宿泊練習会では2点から始めましたが、今回は3点を3セット行いました。ショットや動きが安定してきた選手が見られました。
12/29⇒1/13で見ると、1回平均が
SNA N243が1.9⇒1.3  SNA R243が2.4⇒1.8
SNA N213が2.2⇒1.6  SNA R213が3.2⇒2.0と向上しました。
N+Rが一桁の選手と「0」を記録した選手を評価しました。


<午後>13時30分~17時15分
午後の決意 再確認

ゴムジャンプトレーニング
 ①横 ②縦 ③片足左・右 ④回転フォア・ラウンド ⑤連続縦 ⑥連続横 ⑦連続回転
※県大会を控えている選手もいるので軽めの練習にしました。ジャンプすることで体幹の乱れや筋肉の弱さが分かります。今回は連続ジャンプの練習で「高低高低…」のみではく「高低低高低低高…」などとリズムを変えて実施しました。
 また体幹の乱れを図る練習として「目つぶりもも上げ」を行いました。これは以前も実施しましたが、目をつぶって20回程度もも上げして最初の位置から足がどこにずれているかを知り、前にずれていれば「体前の体幹(例:腹筋)が弱い」後ろにずれていれば「体後ろの体幹(例:背筋)が弱いことがわかる練習です。弱い箇所が分かって行う練習には意味を感じて頑張ることができます。

【動画:ゴムトレ連続高低】
 
【動画:ゴムトレ連続高低低高…】
 
【動画:ゴムトレ連続フォア回転】
 
【動画:ゴムトレ連続ラウンド回転】
 
【動画:目つぶりもも上げ】
  

戦術について話し合おう 
 5つのグループを作り、まず自分で考えている戦術を書きました。グループ内で話し合い、各班シングルス、ダブルス1つの戦術を発表しました。各グループに1人づつ指導者についていただきアドバイスをしてもらいました。
1班:
S 相手のいる方に一歩寄る。【動画】 
D サーブレシーブが肝心

2班:
S (高い)ロングサーブを打って最初の球を打ちずらくする
D ラウンドからクロスに落とし、前衛に跳びつかさせて、自分が前につめる【動画】

3班:
S ずっと同じ方向に打って、反対側に打つ
D うしろの人を左右に振る【動画】

4班:
S インターバルの前までにいろんなところに打ち相手の弱点を見つけて次の球を予想する
【動画】
D スマッシュが遅い人に後衛になってもらうために、速い人を前に行かせるドロップを打つ

5班:
S 同じところにしつこくねらう。対角線上に打つ!
D ハーフ球を打つ
指導者保護者による投票の結果、シングルスは4班が、ダブルスは2班が優秀と評価されました。

【動画:発表シングルス1】
 
【動画:発表シングルス2】
 
【動画:発表ダブルス1】
 
【動画:発表ダブルス2】




戦術練習
①シングルス 1-4フリー 選手20本ラリー
その1:同じところには続けて打たない         
・・・・戦術S 4班を意識して
その2:2本同じところに打ち、次は違うところに打つ
・・・・戦術S 3班5班を意識して

②ダブルス 2-3レシーブ 1ミスもすくは1エース交代
※3の陣形を以前は前衛1,後衛2としていましたが、戦術D 3班を意識して後衛を1としました。
また、戦術D 2班を意識してサイドバイから前にでて1本とる、以前から行っている方法で1本エースを取れるように指導しました。
【動画:1-4その1同じところ×指導】
 
 【動画:1-4その1同じところ×選手】
 
【動画:1-4その1同じところ2本指導】
 
【動画:1-4その1同じところ2本選手】
 

【動画:2-3レシーブ前衛2人】
 
交代フリー 11点勝負 負けはバービージャンプ20回 勝ちはお楽しみ券!

3本ダッシュ 柔軟 片付け 反省会

<反省>
 今回も参加していただきありがとうございました。参加した選手や指導者の方はぜひ今回行った練習方法を持ち帰り、所属団体で行ってください。最新とはいきませんが、学んできた内容を皆さんにお伝えしたいです。まだまだ学習途中ですがこれからも頑張ります。
 県新人戦に出場する選手、おめでとうございます!是非頑張ってきてください。大会会場にあるい各種目の優勝トロフィーを必ず見てきてください。この大会が1トーナメントになった記念に自分が寄贈したものです。それ以前は神奈川県の新人戦はABC3つのトーナメントに別れていて、優勝者が3人3組でていました。この時期にはより多くの選手に活躍の場を与えたいと考えていたからです。その後、他県からの要請もあり、神奈川県も1本のトーナメントにし、現在のようになりました。栄冠を目指して頑張ってきてください。
 次回通常練習会は1月26日(日)中央支援学校です。新規会員の方も大歓迎です。必ず参加される場合は連絡をください。なお、オリジナルTシャツを注文されてまだ受け取っていない方は、ぜひ取りにきてください。by組長

落とし物 手袋です

会計報告
参加費 24000円 体育館使用料金 16640円 シャトル代金27000円
前回から12/22 +3130円+宿泊練習会残高14769円=17899円
今回で
17899円+24000円-16640円-27000円=-1741円